見出し画像

天女の羽衣in渋谷

天女には会えなかったけれど

TOKYOの渋谷の街を歩いていたら、天女の羽衣を見つけた。

画像1

歩道の脇にある街路樹をふと見上げると、そこには天女の羽衣。
ああ、ここで一休みしているのね天女さん。でもまあ、人様のモンに手を出すのはご法度よベイベ。渋谷に舞い降りてきているあたり、ちょっと変わったHipな天女なんだろうけれど。

画像3

結局、天女の羽衣を盗んだの?

4秒ほど迷った後、羽衣を自分のモノとはせずにその場を後にした。
誰にも盗られずに、今頃は無事に天上に帰っただろうか。それとも、居心地が良くて渋谷の街に残ったのかな。

画像2

天女の羽衣とは?

日本をはじめ、世界各地に同じような伝説が伝えられている[1]。共通点として、基本的な登場人物に「羽衣によって天から降りてきた天女(てんにょ)」「その天女を我がものとする男」の2人が挙げられる
――――wikipedia 羽衣伝説より引用

ひじきアート&デザイン代表 ひじき(今井弘明) 写真人/デザイン人/ビデオ人/八百屋で労働🍅 写真を撮ってグラフィックデザインをしてビデオ作品を制作して八百屋で働いています ❖ご依頼 ➤ hijiki331@gmail.com