見出し画像

外壁の補強とサイディングについて

はい、どうもこんにちは!

ひじきです。ぺこりんちょ。


まだ動画ではシーズン1の古民家をリフォームしていますが、

僕たち(くりぼんズ)は、次の物件の撮影中です。


今日は、師匠に言われて気になるワードがあったので、

調べてここにまとめたいと思います。


今の物件はモルタルの外壁が、

とんでもない事になっています・・・。

ご覧下さい!!

画像1

画像2

画像3

穴だらけのヒビだらけ・・・。

素手で簡単にめくれちゃうほど痛んでいます。


そして、極めつけはこの外壁の中身!!

画像4

下地の大きな木が、

雨漏りで痛んでいて、

簡単に取れちゃいました~~!!


「上手に取れました~~!!」


と、呑気なことを言っている暇もなく、

かなり危険な状態なのです。


ということで、

外壁を解体して新たに下地を作ることになりました。

それがこんな感じ!!

画像5

画像6

なんということでしょう!!

今にも崩れそうだった外壁が、

綺麗なコンパネの下地に置き換わりました!!

すでに別の家にしか見えないから、

間違って違う家に来ている感覚です。


「さあ、これで終わったぞ~~。」


と思っていたら、

師匠から気になる一言。

「この上からサイディングだからな。」


ひじき「はい!!サイディングですね!!オッケーです!!」


ん??


思わず元気に返事をしたものの、

「サイディングってなんだ・・・!?」

適当に返事しすぎた・・・。


というわけで、

サイディングについて学習しました。


『サイディング』とは、

外壁素材の一種で、

セメント質と繊維質を主な原料とした

外装材で壁に貼って利用します。

サイディングは、

サイディングボードともいわれ、板状になっています。


今はこのサイディングが主流なのだそうです!!


この古民家はモルタルなのですが、

ひと昔前はモルタルが主流だったのです。

しかし、モルタル壁は施工時間もかかり、

費用もかかります。

また、モルタルはヒビが入りやすい欠点もあります。

がっつりデメリットである、

ヒビが家中に入っていますね。


実際にサイディングがどんなものか

画像を見ると分かりやすいです。

画像7

画像8

※引用元:「https://www.reform-guide.jp/topics/saidexingutoha/」


メリットとデメリットを見比べても、

絶対にサイディングの方が良い事が分かりますね!!


モルタルからサイディングへ

新しく生まれ変わる姿を見るのが楽しみになりました。


次は実際にサイディングを貼り付ける時に、

ブログを書いていきたいと思います。


乞うご期待!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?