見出し画像

トイレの解体

はい、どうもこんにちは!

ひじきです。ぺこりんちょ。


いよいよ『解体』作業も終盤に差し掛かりました!!

今回はトイレの解体です。

トイレの解体で学んだ事の復習や反省点を書いていきます。


和式トイレと洋式トイレ2つの解体ができたので、

本当に良い経験ができました!!

和式トイレとか、『トイレの花子さん』くらいでしか見たことなかったなぁ。

良かったらこちらの動画もご覧下さい!

https://www.youtube.com/watch?v=5ws9qNByXpg&feature=youtu.be


1階の洋式トイレも2階の和式トイレも、

今回は押し入れにする予定です。


まず2階の和式トイレですが、

ハンマーでタコ殴りにして割れた欠片をまとめる!!

でも解体の際、勢いよくハンマーで殴ると、

欠片が飛び散って危ないので絶対やっちゃダメ!!コレ重要!!

飛び散らないように、予めタオルを巻いたりして工夫しましょう!

そして、

欠片が排水管に落ちていかないように、

先になにか詰め物をしておく必要がありました。コレも重要!!

排水管に瓦礫が詰まってしまったら、

それをやり替えるために水道屋さんのお仕事が増えちゃいますからね・・・。

和式トイレの解体が終わったら、

あとは連結しているタンク部分などを外します。

洋式トイレと違って、

本体とタンクが離れていたので取り外しが少し大変でした。


次に洋式トイレですが、

とにかく重たい!!

そして、持ちにくい!!

めちゃくちゃ太っているデブ猫を3匹同時に持ち上げている感覚でした。

基本的にタンクとの連結を取り外すだけなのですが、

今回はペンチしか持ってなかったので、

なかなかスムーズにいきませんでした。

『アンギラス』があれば、もっとスムーズにできたかも!!


※引用元:「Amazon」

次回からはアンギラスとペンチの両方を使って、

丁寧に解体していきたいと思います。

「こうした方がもっと解体しやすいよ!!」

などの意見があったら教えて下さい!!


これらの事から、

トイレの解体は危険な事も、

配慮しなきゃいけない事もたくさんありました!!

まとめると、

■和式トイレ

・危ないので強く叩いて割らない。

・離れているタンクを丁寧に取り外す。

・排水管に欠片をいれない。

■洋式トイレ

・便器の中の水に注意する。

・連結部分を取り外して一つひとつ運ぶ。

・トイレ自体が重たいので落とさないようにする。

・排水管に土やゴミを落とさない。


こんな感じですかね!

トイレの解体は、

大体5万円前後の費用がかかるらしいです。

参考文献:「https://refolean.com/%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%81%AE%E8%A7%A3%E4%BD%93%E3%83%BB%E6%92%A4%E5%8E%BB%E3%81%AE%E8%B2%BB%E7%94%A8%E3%81%A8%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E3%81%AE%E7%9B%B8%E5%A0%B4%E3%81%AF%EF%BC%9F/」

「https://www.kaitai-support.com/toilet.html」


つまり、今回ぼくたちは5万円の働きをしたんです!!

こりゃ報酬も期待できるぜ!!(※日当3000円)


というわけで、

ようやく解体作業が終わったので、

いよいよ本格的なリフォームに入ります。


次回!!

2階のめちゃくちゃ傾いた床を、

綺麗な水平な床に作り直します!!

乞うご期待!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?