見出し画像

都庁前の食料配布、はじめての200人越え。。。

今日は山形から東京に移動しています。

高速バスはコロナで長期営業休止。

飛行機も減便。
冬は天候がよめなくて飛行機は難しい。

私の今の交通手段は、新幹線だけです。


それも大雪による倒木の撤去作業で、
1時間以上遅れて、東京に向かっています。


やれやれ。。


なんて思いながら
スマホでニュースを見ていると、
綺麗めのかっこうをした
35歳の男性が
物乞いをしている写真が
目に止まりました。


明らかに年季の入った
ホームレスではなく、
つい最近まで
普通の生活を
普通に送っていた人なのでしょう。

https://mainichi.jp/articles/20210112/k00/00m/040/075000c


コロナで職を失った人は9万人を越え、

都庁前の食料配布は、
はじめての200人越え。


私のやれやれなんて、
どうでもよくなって
どこかへ吹き飛んでしまいました。



日本の貧困が
本格的にはじまるんだ。。。。。


そう感じました。


今はコロナが収まれば
なんとかなるでしょ、という
気持ちがまだどこかにあります。


でも、
問題はコロナだけではないようです。


もちろん高齢化はありますよね。


それにともなって

労働力(元気に働ける人たち)が

足りなくなってくるのが予測できます。



さらに高齢化にともなって、
いちばんの問題はここのような気がします。



海外からの労働者の
出稼ぎが見込めないこと。



日本の賃金が安く、
出稼ぎに来ても
もう稼げないからです。



困った。


では私たちには、
もう何も打つ手がないのでしょうか。


いえいえ!
まだまだ間に合います。



何もしないでいたら、
ただ時代に流されるしかありませんが、


私たちには出来ることがあります。


それは、


ちゃんと勉強することです。
 



お金についても

時代の流れについても

不況の時に強いビジネスについても



私がいるグループでは、
テレビのニュースや
ネットを叩いても
出てこないような
たくさんの貴重な情報が取れます。


お金についてもしっかり学べます。


しかもずっと無料でです。



今も500名ほどの人が、毎日
一生懸命に勉強しています😊


もうすでに
お勤めをやめて、
自由な生活を手に入れている方も
少なくありません。


まずは自分の身を守る。


そして、


あなたの大切な人を守る。



そのためには
やっぱり「楽して」は無理でして、

知識労働が必要になります。



ちゃんと勉強しないと、
成功って無理なんですよね。


だから、まずは
勉強からはじめましょう。


ビジネス家、投資家として必要なマインド、鮮度の良い情報や、勉強法を知りたい方は、下記のWowAppという機密性の高いアプリを入れて、そこから私にご連絡ください。「note見ました」とメッセージいただければ、情報を取れる環境にご招待できます。↓

画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?