見出し画像

NISSINJAPANさんでストロボ体験してきた

こんばんは。ちーぼー(@hiilagram)です。
写真関係は

1.カメラ購入(頂いたり借りたり)
2.撮影(オススメの場所や注意事項など)
3.その後の二次利用や楽しみ方
4.その他(フィルムの説明などもろもろ)

のフェーズに分けて写真ネタ書きますね。今回はめちゃめちゃ珍しく2.撮影かな?ふかちゃん開催の #ふかまるさんぽ でストロボ勉強してきました〜!

元々ストロボとか白ほりはそこまで興味も経験もなかったんですが今年は
ねこねこ撮影会に参加させていただくこともあってその中で白ほりのスタジオで撮影したり(ねこねこ撮影会とは、は、友人・じょえさんnote貼っておきます)

私はフィルムメインなのでこの白ほりスタジオの時の写真もうまく撮れなかったのです。難しいなぁ〜白ほり、とゆるく思ってました。
②あと今年春に異動したことで組織の資料を作る部門になり本部長や部長の顔写真を撮る、という経験をしました。この時は会議室でフラッシュたかずに撮ったのだけど、個人的に満足してても資料を作る担当の方に「顔の明るさが一定でなくて切り取ったりするときにちょっと難しい」と言われたり。そうか、証明写真みたいに顔にちゃんと明るさがある写真がこういうときは求められるんだな?と学習し、それを写真友達に見せたりするとストロボとか色々コメントもらえることがあってちょっと勉強したかった。
③また先日友人の家での簡単撮影会をした時もミラーレス内蔵のフラッシュをつけて写真を撮ると

moekiちゃんと tenさん
moekiちゃんと tenさん

「え?!写るんですみたいだな?!」ってなってやっぱりストロボ難しい〜ってなったんです。
そんなタイミングでふかまるさんぽでストロボ体験できるなんて!それはやってみたい!となってました。ので参加した時の様子の記録を。

とりあえず、カメラにつけるクリップオンのストロボの話になるのかな?と勝手に思ってたら「オフカメラで撮ります」
オフカメラとはー?カメラから話してストロボをたくことらしい。
コマンダーってやつをカメラにつけて、ストロボはモデルさんの横とかななめとかに置いて撮った作例たちを一気にどーん!

幕切れとは、ですよ。本当に

幕切れとは。シャッターって何枚かの羽で開いたり閉じたりして写真が撮れるのですがその間、閉じるのが遅くてその羽が残ってしまった感じ、と理解した。(いろんな方の正しい解説があるのであとはググってみてください)幕切れになってたからストロボの光量を変えて調節。すると、

無事に解消。

今度はストロボの位置を変えてみる

影の主張、ちょっと強め。

多分、一般的にはこんなに影撮らない。被写体をメインで撮るはず。つい、影が楽しくなっちゃって笑
そしてまたストロボにアンブレラを追加する、とまた影の濃さが変わる。

影が薄くなったね。
抜粋してるけどそこそこにバストアップも撮ってるよ?

また光の位置を変えます。これはストロボ+アンブレラ

今までの背景って少しグレーみあったけど白〜い感じになったよね?

そして今度はカポックという大きい発泡スチロールの板を横に

※本来はカポック見せないで撮るものだよ?
おおぉいい感じでは!

また光を変えます。今度はアンブレラでなくてソフトボックスと呼ばれるものになりました。

背景、グレー寄りに戻ったよね。

今度は背景紙を変えました。黒くろしてる。

かっこいいね
いいねぇ

今度はストロボを1つ追加。2箇所からの光になります

サンタのピアスが撮りたくて

斜めに当ててたストロボの位置を変えて後ろにしました。
「東京駅のウエディング写真で見るかっこいいやつ〜〜〜〜!」って騒いでました(私が笑)

かっこよ。

すごいね〜ストロボ✨✨
作例とまとめを見るとこれだけ感あるけど、そんなことなくて、一般的にスタジオ借りたらこういうアイテムはあって、とか土足厳禁だから靴の後ろは養生テープするんだよ、とかスタジオを使うことのお作法から、ポートレート撮るときはこの画角で撮ってますよ、とかモデルさんとコミュニケーション取りながら撮りましょうとかそういうお作法も教えてくれます。
環境を作るときも「これを立ててみましょう」とか「取り付けてみましょう」とかもやらせてもらえました。
ちなみにこの日は4名で2名初心者(私も初心者です)+中級的初心者+何度か経験してますさんと幅広くいました。最初はカメラ環境を全員整えるべく
ISO400、シャッタースピードは1/125、F値はいくつ、で設定します(教えてくれます)
※ここで自分のミラーレスカメラなのに設定の仕方がわからないくらいの私….
ちなみにその設定だとストロボたかないと暗いのでカメラ後ろの液晶モニター越しで写真撮ろうとするとほぼ真っ暗で何見ていいかわからないんですよ!そしたらなんと参加者に同じフジユーザーさんがいてそういう暗い環境でもモニターは明るくする設定をやってくれました。ちなみに戻し方はわかってないから今度やるんだ…笑
(追記:これまた設定のところ、Twitterで教えてもらえた。しかも私撮ったものを拡大してピントを確認するのもほぼしてなくてね、拡大してピントを確認する方法も教えてもらった、ありがたすぎる…感謝✨)

この冊子ももらえます。右は撮影の様子。(毎度センシティブになる私のTwitterよ….)私の他の作例はこちらに

楽しかったなぁ〜
ということでニッシンさんのHP(かつ、イベントページなので講座とかすぐ探せるよ)貼っておきます!

インスタでもお知らせ、流れてきそうなのでこちらです。これで、次また本部長や部長の撮影が入ったら前より上達した写真が撮れるといいな!まずはストロボを買うところからになるけど笑


この記事が参加している募集

最近の学び

休日のすごし方

サポートどしどしお待ちしております。現像代にまわします!