地方の皮膚科医

趣味と医学のブログを運営。医学関連のブログ記事をnoteにまとめています。 ブログはこ…

地方の皮膚科医

趣味と医学のブログを運営。医学関連のブログ記事をnoteにまとめています。 ブログはこちら→ https://www.hihukai.net/

マガジン

最近の記事

皮膚科ブログアーカイブvol.1「知識編」

ブログの中から皮膚科診療の知識についての記事をまとめました。私の臨床経験と日々の文献検索から得た、教科書に載っていないような実践的な知識です。これから皮膚科を勉強したい方や、復習したい皮膚科の先生にも役立つ内容になっていると思います。 まだ未完成ですが少しずつコンテンツを追加していきます。 更新情報はTwitterで発信 >>Twitterはこちら 1. 外用薬の知識と使い方・まとめページ ・ステロイド外用薬の詳しいランク表 ・保湿剤の有効性とエビデンス ・外用薬混合の

    • 皮膚科初学者へオススメの教科書を紹介

      以前ブログで皮膚科のおすすめ教科書・参考書を15冊紹介しました。 このnoteでは、その中で特に初学者に役に立つと思われるオススメ本を3冊を厳選します。 研修医の方や、看護師、薬剤師などコメディカルの方にも参考にしていただければと思います。 1. 誰も教えてくれなかった皮疹の診かたまず紹介するのは皮膚科診断の教科書です。どれだけ疾患の知識や治療の知識があったとしても、診断がつかないと何もできません。 しかし一般的な皮膚科診断の教科書は「見た目一発診断」のようなものばか

      • 外用薬の役立つ知識集

        皮膚科治療の最大の特徴は外用薬です。 軟膏を処方するだけだと思われがちですが、これが意外と難しい。 外用薬を使いこなすためには、教科書には書いていない知識も重要になります。 このnoteでは外用薬についてのブログ記事をまとめました。 これから皮膚科を勉強したい方に読んでいただければと思います。 ▼Youtube動画もあります▼ 第一章:ステロイド外用薬の強さの順番 ステロイド外用薬は5つのランクに分けられています。 しかし細かい強さの順序については教科書には書いて

        • 皮膚科と間違う他科疾患

          皮膚科には他科疾患の患者が受診することが多々あります。 そのため皮膚疾患でなくても「多分このあたりの疾患だろう」というくらいは知っておく必要があります。 しかしそれらは皮膚科の教科書には書いていないため、勉強することが困難です。 そこで皮膚科でよく出会う他科疾患を、整形外科、眼科、外科、精神科までまとめてみました。 1. 偽痛風(足が腫れて熱も出ている)足が腫れて熱も出ているという患者さんが皮膚科を受診することがあります。 当直医が蜂窩織炎と診断して、すでに皮膚科患

        皮膚科ブログアーカイブvol.1「知識編」

        マガジン

        • はじめに(自己紹介&noteの解説)
          1本

        記事

          皮膚科医の抗菌薬の使いかた

          臨床の現場に出て最初につまずいたのが抗菌薬でした。 大学の講義でまったく習っていないためです。 そして抗菌薬の勉強を始めると、膨大な範囲をカバーしなければならず途方に暮れてしまいました。 個人的には、抗菌薬の勉強は皮膚科の範囲から始めることがお勧めします。 皮膚感染症ではカバーすべき細菌が限られているため理解しやすく、抗菌薬の使い方のエッセンスも詰まっているからです。 このnoteでは私のブログから、抗菌薬についての記事をまとめて紹介したいと思います。 第一章:フロモ

          皮膚科医の抗菌薬の使いかた

          ドクターショッピングを避ける工夫

          現場で本当に役立つのは「ちょっとした説明のコツ」だったりしますが、教科書には書かれていません。 そこでブログ記事の中から、教科書には書いていない(書けない?)自分の診療テクニックをまとめてみました。 1. 帯状疱疹のドクターショッピングを避ける工夫皮膚科ではドクターショッピングをする患者さんが多いと感じます。 ドクターショッピングにはいくつかの典型的なパターンがあり、それらを避けるためのコツを紹介したいと思います。 まず「薬を飲んだら帯状疱疹が悪くなった」といって受診

          ドクターショッピングを避ける工夫

          医師の資産形成入門編

          投資初心者の自分が学んだ知識を以前「医師の資産形成入門編」でブログ記事にしました。 自分は無駄遣いはしていないつもりでしたが、資産形成に関心はなく毎月いくら使っているのかも把握していませんでした。 そんな私が資産形成の重要性に気づいたきかっけから、実際に何をしたのかまでを書いています。 今回のnoteではそれらの記事をまとめてみました。 ブログ記事へのリンクも張っているので、詳細についてはそちらもご参照ください。 第一章:なぜ資産形成が大切なのか?お金に無頓着な医者

          医師の資産形成入門編

          はじめに(自己紹介とnoteの解説)

          自己紹介こんにちは。 地方の総合病院に勤務する皮膚科医です。 2017年3月に医学と趣味のブログ「皮膚科医の日常と趣味とキャリア」を立ち上げました。 最初は半年くらいで終わってしまうんじゃないかと思っていましたが、意外と長続きして現在も週一回の更新を続けています。 今では記事数が250くらいになりました。 自分が勉強した医学のことや読んだ本の感想など何でも書き連ねるブログなので、もしかすると読みたい記事を読者が見つけにくくなってしまったかもしれません

          はじめに(自己紹介とnoteの解説)