なりん

バンドとメンズアイドルのオタク

なりん

バンドとメンズアイドルのオタク

最近の記事

5年以上続いた絶望から救ってくれた推しの話

noteにて何度も出てくる私の「元推し」 何度も出てくるくらい大好きで大好きで仕方なかったのに、何の説明もなく、最後の言葉もなく、突然いなくなった元推し。 同じグループに新しく推しができても、他のアイドルに夢中になっても、私の心からは消えてくれなくて、5年が過ぎてもなお元推しのことを考えては病む日々を送っていました。 もうあんなに、狂ったように好きになる人なんて一生現れないと思っていました。 元推しが辞めて5年と少し、私はあるアイドルと出会いました。 きっかけは毎週

    • 大好きなバンドと、大好きだった推しと、これからの私

      先日、10年以上オタクをしてるバンドのイベントに行きました。 厳密に言えば「ライブだと思って行ったらイベントだった」んですけど(笑) その時の話と、感想と、今後の自分について考えて行きたくて、noteを書きました。 なかなかの長文になってしまいましたが(笑) ファンの方ならどのバンドかすぐわかるし、そうでもなくても「あぁあのバンドか」ってなるような内容です。 もしかしたら、告知の時点でファンクラブ「イベント」って書いてあったのかもしれない。 でも、今では使用を禁止さ

      • 推しバンドについてとペンライト事件

        ※こちらの記事は以下リンク先の補足説明のために書いたものです。 推しバンドは元々バンドではなくて、楽器を弾かずに持って踊るエアバンド、オタクはペンライトを振って推しに猛アピールするような所謂「アイドル」でした。 彼らが「バンド」として活動をシフトし始めたのは2017年頃。それでもファンはずっとペンライトを振って応援していました。 彼らがそれをあまり良く思ってないことも薄々感じつつも…(一時期「バンドのときはペンライトやめて」なんて話もありましたが、いつの間にか有耶無耶にな

        • 「推し変」という罪

          3年あまり追いかけているアイドルグループがいる。 つい先日、私はそのグループで「推し変」をした。 きっかけは、元推しのステージ上での態度。 さっきまでこの「態度」について事細かに記していたけど、なんだか元推しのことを非難してるようで、悲しくなってやめた。 だからその詳細については割愛する。 でも、どうしてもその態度を受け入れることが出来なくて、悲しいけどもうあの子を推し続けることは出来ないと思ってしまった。 ならさっさと他界すればよかったのだが、どうしてか私は別の

        5年以上続いた絶望から救ってくれた推しの話

          推しが辞めて1年、気持ちに整理がつきはじめた話

          推しが突然、バンドを脱退、事務所も退所し消息を絶って1年が経った 最初は全然受け入れられなかった 推しとツーショットを撮るはずだった券で別のメンバーと写真を撮った 諸事情でしばらく現場に行けず、推しがいないライブを見たのは脱退してから約半年後 ライブの2曲目、1番追っかけてた時の曲で大号泣 全然泣くような曲じゃないのに、涙が止まらなかった 「もう推しはいない」という現実を突きつけられ、受け入れようともがきはじめる なんで辞めなきゃいけなかったの? モラルに反し

          推しが辞めて1年、気持ちに整理がつきはじめた話

          約1年前突然消えた推しがYouTuberになって戻ってきた話

          はじめに。 このnoteは、彼のYouTuberとしての復帰を喜ぶファンを批判する目的で書いたものではありません。 また、彼自身を批判する意図もありません。 私自身の気持ちを整理するために、現在の率直な気持ちを書き連ねています。 加えて、彼の脱退の要因とされるプライベートでの行いを擁護する意図もありません。 ------------ 2018年春 私の推しは突然芸能界から姿を消した。 理由は「炎上」 彼がモラルに反すること(法律には触れていないが、社会的には

          約1年前突然消えた推しがYouTuberになって戻ってきた話