見出し画像

いつ気がつけるかが人生の鍵

都市生活を続けていると便利さや快適さで麻痺してしまう感覚。
多くの人が夢も目的も目標も手段もごちゃごちゃで、都市生活の競争や格差のある人生の中で苦悩していることだろう。

地元で親元離れ一人暮らしを始めたり、地元を離れ都市生活を始める時、あなたは何を基準に家を探すのか?

便利や快適な場所を基準にしてないか?
通勤環境を最適な場所と認識して基準にしてしまう、最寄り駅まで徒歩何分、コンビニまで何分・・・・それは間違いではない正しいのだが、仕事を中心にした生活スタイルなんですよね、だから心との乖離が苦悩の始まりなのである。

大都市や地域の役割が集まる中堅都市は仕事は確かにしやすい、人も集まっているから仕事はやりやすい。

収入を得るための稼ぐ環境を整えた場所が都市なのである。
人間が心地よく暮らす場所では無い、だから精神的な苦痛を伴う場所になっている・・・・んだと思うよ。

割り切ればいいだけの話ってよりも、その場所はそういう場所と知ることが大切です、知らないから辛くなったりするのです。
知って金稼ぎもいいだろう、裕福になる方法など模索しながら仕事を頑張ることも否定はしない。
その先の具体的な目標はあるのかい?

仕事の作業は少なく、時間に束縛されず誰にも邪魔されず、自然に囲まれて、心豊かなスタイルなのでは無いかな?
私のお金に特化しない島暮らしの様な感じ?
それとも老後を考えて、今の時間を使いお金をせっせと長時間貯める作業・・・明日死んだらどうするよ?
今を生きなさい。

今住んでいるこの島は18000人の炭鉱の島だった、閉山し翌年の3月末には人口が半分まで減少。炭鉱夫家族の引越し、次に商売人の引越しなど徐々に減り続け、現在は約300人。人が多いことはビジネスチャンスもたくさん生まれてくるケースをこの島は教えてくれる。
しかし過疎化と言われるが、そもそもこの小さい島に多すぎた人口であったと感じます。300人は快適で、自然も戻ってきて緑豊かで人工の音はほとんど聞こえません。島民半分は高齢者、ライバルも存在せず、やりたいことは山ほどあるが、何もかも足りない島、だから生活も仕事も生み出せて快適なんです、自営で動ける人間に取ってはね。
必要であれば1日8往復の高速定期便が約30分程度で長崎市の中心部に出かけられる環境。
大きな都市では必要以上の人口で競争が生まれるが、適度な人口ならバランスが取れたビジネスが可能であり、それが地域循環社会なんでしょう。
多すぎる人口はデメリットも多くなると感じます、特に精神的なダメージは病院行きですもんね。

都市部は仕事中心の生活スタイル・この島はライフスタイル中心の生活
自営だが好きなことだけで十分収入もあり生活にも満足している。
この島暮らしは生活にあまりお金がかからないので収入も追いかけなくてもいいのです。都市はお金がかかりすぎる・・・当たり前ですね、仕事する人向けのサービスにはお金が必要ですし、他人への依存で成り立っている場所なんです。そして正社員の様な昔の終身雇用が消え、派遣など会社の都合の良い時間で使われ多く稼ぐこともままならない現実。
都市生活の便利なサービス価格に給与が追いつかなくなっている。
そして昨年から続くこの感染症で飲食店のバイトもなくなりジリ貧で生活も自ずと必要な食費すら削らなくていけない様になっていると伝え聞く。
1日1食の芸能人話題など、労働の人間はカロリーは必要でしょう、金持ちの様に動かない優雅な生活では1食もいいですけどねw
(情報に騙されるなよ)」

日本は田舎に行ってもコンビニがあり、道路も整備されておりとても清潔できれいですね。この島にいると便利さが理解できますが、その都市の便利さには魅力は感じません。
便利は不便を知っているから理解ができるんです、みなさんが使う便利は「当たり前」なんです、なので不便など理解不能で苦痛極まりないのかもw。

しかしめんどくさい事にたくさんの学びと人生の楽しさを感じれるんですよ。
Youtubeでも金稼ぎのものばかりですが、「失敗しない素麺の茹で方」の方が私には生活に楽しさと豊かさをくれる有益な情報だったりします。

人は必ず死ぬって事、人生を生きていることを中心に仕事も金稼ぎも一部分なんだと知り、自分の好きなことを経験した方が人生楽しいよ。

まずは都市生活の洗脳から心解き放たれて欲しいと思ってます。


今日読んだ記事、よかったです。

貧しい村から3度も五輪の舞台にたどり着いたアーチャーは多くの子供たちの憧れの的だ。試合後、記者から「世界中で、かつてのあなたのような子供たちがこの試合を見ていたはずだ」と水を向けられると、クマリは口調に力を込めた。
「これだけは言える。決意を固め、熱意を持って取り組めば、人生は前に進む」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a559e71e83cb39cb9638fa69a2953344c62b868