見出し画像

日常の幸福感。本『天然日和』が面白い

こんばんは。

メルカリでコミュニケーションが取れないヤツ、ちょっと苦手。
#ノーBtoC
#イエスCtoC

よろしくお願いします。


久々にビジネス書以外の本を読みました。

───────────────────
▼女優、石田ゆり子さんのエッセイ集
───────────────────
女優の石田ゆり子さんが2002年に書かれた本の文庫版です。

奥さんに勧められて読みました。

なんとなくですけど、石田ゆり子さんって、女性ファンが多いですねよ。

てか、50代独身には見えない。“美しい大人の女性”って感じは出てるけど、年齢聞いてびっくり。
品がある上に若々しい。こんな女性になりたい。とみんな思ってるんでしょうね。


、、話がそれました。


この本は石田ゆり子さんが、ただ毎日を過ごしていて感じたことを、ありのままに書き綴っているエッセイ集です。

正直、本当にありのままの日常すぎて、なんの学びもありません。
#僕は学びのある本をよく読む
#男って大体そうじゃね


ただ、読んでいくと、石田ゆり子さんの日常で思っていることを知れたり、人柄の良さが出ていたり、人の日記をのぞいているようで、面白いです。

エッセイ集は、温かな気持ちになれます。

『なんでもないただの日常を言語化することで、自分自身を知れたり、それを浄化できたりする』

とのことで、そういう意味で日記っていいことなんだなぁと改めて思いました。

楽しい時も辛い時もあるだろうが、なんかあったらご飯をたくさん食べて、暖かくしてたくさん寝よう。
読み終えてそう思った、ある1日でした。

↑安くない?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?