見出し画像

【補足】カテゴリーを持ち上げる

こんなnoteを書きましてちょっと疑問点が出てたので補足します。
(今回はイレギュラーなのでブログについてばっかり書く人って思わないでほしい笑)

・カテゴリーページを知らなかった
・カテゴリーページをそんなに編集できなくない??
・アフィンガーじゃないと無理なのかな?
・個別記事にまとめ記事のリンク貼らなくていいのか~

【最後の詳細↓↓↓】
各個別記事にはまとめ記事のリンク貼ってないから直帰率上がりそうだけど、順位取れてるならGoogle先生的にはこれが正解かぁ。

今んとこ友達しか見てないので、しっかり疑問を解消したいと思います!

疑問① カテゴリーページはどうやって編集するか

カテゴリー

編集画面

僕はアフィンガー5を使っているので、普通に編集できますがどうやらテーマによっては編集できないみたいです。

基本的にはビジュアル、テキストどちらも使えたような気もしますが、細かいスタイルとかは変えれなかったかも。

そんなときに使えるプラグインがこれ

WordPressでプラグインを新規追加する画面で「Rich Text Tags」と入力すれば出てきます。でも下の方に出てくるのでちょっとわかりにくいかも。
ちなみに更新は3年前なのでアレです(自己責任)

これでスタイルの変更とかできるようになるので、普通に記事ページのように作れます。

でもカテゴリーページはプレビューを見れないし、編集するのは面倒なので、

固定ページで編集

プレビューを見る

いい感じ!

カテゴリーページにコピペして編集完了

ってやり方のほうが簡単です。

「ミスった!」って思うときも多々ありますが、カテゴリーページなんてそうそう見られるようにならないんで、失敗したときは消せばオッケー。

※フィード飛ばないんで固定ページとかカテゴリーページは焦らなくてもいいって思ってる

疑問② 個別記事にまとめ記事のリンク貼らなくていいのか

手動でリンクは貼ってないんですが、「フィルム作例」というカテゴリーに属している時点でもうリンクされているのであんまり気にしていません。

僕の主観ですが貼ったほうが良いパターンは、どうしてもまとめ記事に流したいときです

あとは下の写真のように

機材名とかフィルム名とか現像所とかに飛ぶようにしています。
このリンクはまとめ記事に飛ぶようにしていて、場合によってはタグにリンクさせてます。(まだまだ整理できてないとこもあるけど…)

例えばここにリンクカード(ブログカード)が4つ並んでたらどうですか??
「写真ばっかりの記事でリンクカードばっかりはちょっとくどいなあ。シュッとさせたいなー」
って思ってこのカタチにしました。フォントサイズも小さめで。

一応どこがメインか(今回の場合は情報じゃなくて写真)ってことを気にしているので、最後に”この写真のまとめ記事はこちら!”みたいな書き方をしていないっていう小さなこだわりです。

多分だけどリンクカードがずらーっと並んでるほうが効果は高いと思います。でもそういうポイントで疑問を持てる人と僕は友達になりたいし、ブログについての話をしたいっす。

ついでにいうと写真だけの記事の場合はアドセンスを外すようにしてる(忘れてるときも多分あるけど)どうせ稼げないから笑

あと下にあるカルーセルスライダーも適当に置いているわけではないんですが、ちょっと話が逸れるのでタグの話をするときに書きます。

同タグ内にnoindexじゃない記事もある

これは最近楽しげにしている裏垢で出た話なんですが、そういえば忘れてました。

個別記事たちは、本当に写真だけのときもあれば、ちょっとだけ中身があるときもあるんですよね。
んで、最初は全部noindexにしてたんですが、フィルム作例のキーワードで上位表示させたあとにnoindexを外した記事が何個かあるんです。(多分)

すっかり忘れてたんですけど、noindexを外してどうなるのか試したかったのかな…。笑
結果はあんまり変わってないので、noindexとは?って感じですね。

まあこのへんは自分でいろいろ試してどう感じるかってところが大事だと思います。

今回のnoteは前回の記事で疑問点が出た数名の方にちゃんと届けば嬉しいなって思って書きました。
だからここまで読んでなんの話?って思った方は多分初見なんだろうと思うのでこちらのnoteをザーッと読んでみてください。

※僕はWeb関係で働いている人間ではないので、わかりにくい単語とか間違いもあると思うのでこっそり教えてください。

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

プロテインがほしいですばい