豊かな老後を暮らすために意識すべき3つのこと
先日、老後は最低でも金融資産2,000~3,000万円は準備しておきたいという記事を書かせていただきました。👇
また、「老後資金3,000万円シミュレーション」という記事では、今の金融資産をゼロと仮定した場合、
20代(25歳)・・・ 毎月19,700円の積立てが必要
30代(35歳)・・・ 毎月36,000円の積立てが必要
40代(45歳)・・・ 毎月73,000円の積立てが必要
という試算を行いました。
これから老後に向けて少しずつお金の準備をしていかなければならない。残念ですが、この事実を受け止めなければなりません。
でも将来のために積み立てるお金を準備することは簡単なことではありませんよね。住宅ローンや子供の教育費、医療費などの捻出、おまけに社会保障費の増大でぼくたちの支出はどんどん大きくなっています。
そこで今回は、お金以外の面で今から始められる老後対策について、今後意識しておくべきことを3つご紹介します。
1.老後も働き続けることを想定しておく
老後を乗り切るための最強戦略は、元気である限りは働き続ける事です。悲鳴が上がってきそうな話ですが、これはイヤな仕事を続けましょうというお話ではなく自分が好きな仕事をしましょうということです。
本が好きな方であれば、サラリーマン時代の経験を本にしてみたり、モノを作ることが好きな方であれば、ハンドメイドのモノを販売してみたり。今の時代であれば、Youtubeやブログ、noteを始めてみたり。人によってやってみたいことはさまざまだと思います。
なにも現役時代のようにがっつり稼ぐ必要はなくて、年金の足しになる程度で十分だと思います。何よりも自分が好きなことであれば、続けるのは苦じゃないですよね。仕事とは思わず、自分の趣味のような感覚でお金も稼ぐことが出来たら、とても楽しい老後になると思いませんか。
そのために今から少しずつ準備をしておくことが大切です。まずは自分が好きなこと、やりたいことを見つけましょう。そして、サラリーマン時代を老後に向けた準備期間ととらえ、自分がやりたいことを達成するためのスキルを勉強して身につけていくという意識が大切です。
2.いろんなことに挑戦する
2つ目はいろんなことに挑戦するクセを身につけることです。挑戦グセの最大のメリットは、時代の変化に適応しやすくなるということです。
ぼくたちはこれから、これまで以上に時代の急速な変化を経験します。現代に生まれた子供は、今後100年で2万年分の技術革新を経験するともいわれており、いまぼくたちが当たり前にもっている価値観は未来には確実に存在しません。Youtubeやブログなどに変わる新しいメディアも誕生していくことでしょう。
このような変化に対応するためには、自分自身を成長させていかなければなりません。新しいことにチャレンジし続けることで、その時代に応じたマネタイズ(スキルをお金に変換すること)の仕方も身についていくでしょう。
そもそもぼくたちは、自分の好きなことは、チャレンジすることによるトライ&エラーでしか見つけられません。最初から好きな仕事を見つけることができる人は、ほんの一握りの運のよい人だけであって、それ以外の人たちはチャレンジを続けて模索あるのみです。将来自分のやりたいことが分からない方も、とりあえず今自分がやってみたいことをチャレンジして、トライ&エラーを繰り返し、自分が本当にやりたいことを見つけましょう。
3.足るを知る
老後に向けて「足るを知る」精神を身につけておくことはとても大切です。幸せの基準をお金を使うことにしてしまうと、とても生きにくい老後となります。
例えば、年金で良いモノを買いたい。これが一時的なものであればよいのですが、人間の仕組み上、良いモノを手に入れるともっと良いモノが欲しい、もっともっと、という無限ループにハマります。モノの満足感は一時的なものなので、永遠に満足はできないのです。
それよりも、日常の当たり前の出来事に感謝するクセを身につけると、お金がなくても人生の満足感は高まります。いま健康であること、パートナーがいること、温かい布団で寝れていること。普段意識していない当たり前のことに感謝してみましょう。
さらに「足るを知る」ことで節約にもつながります。老後の支出を減らすことができれば、少ない収入でも生活を続けていくことが出来ます。今からなるべくお金を使わない趣味を見つけておきましょう。公園での散歩や、図書館での読書なども楽しいですよ。
(過去の記事も参考にしてください👇)
4.さいごに
ここまでに紹介した3つについて意識しながら生活を続ければ、精神的にも金銭的にも豊かな老後を送ることができると思います。
未来がどうなるかはまったく予想がつきません。お金の準備も大切ですが、お金以外でいまからでも準備できることに取り組んでいきましょう。
最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。😁
ではまた。
(やりたいことを見つけるためのオススメ本👇)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?