コレが1番のストレス対策かもしれない

ストレス対策になっているとは気づかなかったけど、じつは意外とストレス解消になっていた事を、本記事では紹介したいと思います。


過去一の心拍変動の高さ

ストレス対策がきちんとワークしているかどうかを測る指標に私は心拍変動を使っています。

過去に下記のような記事を書きましたが、簡単におさらいします。

心拍変動とは心拍と心拍の間の間隔のことで、この数値が高ければストレスレベルが低いと読み解くことができます。

私は平均が大体106なのですが、なんと今週(5/28~6/3)は153を記録したのです。この数字はここ2年間で1番です。

1週間振り返り

そんなHRVが高い週(平日)にやっていたことを振り返ってみましょう。

月:懇親会
火:友人と焼肉
水:友人と飲み会
木:友人と飲み会
金:さすがに家でゆっくり

つまるところ、ほぼ友人とお酒を飲んでいました。

お酒を飲んだ次の日はHRVが下がる傾向にあるのですが、一体なぜストレスレベルは低かったのでしょうか。

幸福になるには人間関係を充実させよ

その答えは、とある研究にあります。

その研究は、ハーバード大学が75年間およそ700人の人を追跡調査したもの。

長期間追跡してわかったことは、「人間関係の充実は最も幸福に寄与する」という事でした。

詳細は下記の動画を見てみてください。

私はとても内向的な人間です。(ストレングス・ファインダーのTOP10で1つしか人間関係構築能力がランクインしないほど。)

そんな内向的な人間ですが、転職をしたことがキッカケで5月は色んな人と出会い、研修後はなかなか同期と関われる機会がなと思っていたので、誘われたら行くようにしていたら上記のようなスケジュールに・・・。

時々「もう疲れた、無理」と思うこともありましたが、振り返るとそこまで悪い気はしなかったですし、なにより数字にも良い影響がでていたので、今後バランスをみながらネットワーキングしていきたいと思った日でした。おしまい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?