見出し画像

とっくに〜、まだ〜の表現/未来の予定「打算」「會」

(2021.3.16追加点あり)

以前、進行形「ちょうど今〜している(下記の時間軸図③)」と現在に近いところの「ちょうどさっきしたところ(下記時間軸図②)」「もうすぐ〜(下記時間軸図④)」という文法を紹介しました↓

今回は、過去(下記時間軸図①)と未来(下記時間軸図⑤)の部分に焦点を当てて使えるフレーズを紹介していきます

また、これからの予定、“するだろう”という意味で使われる「會」について見ていきます

今回まとめる時間軸のイメージはこんな感じ

画像1

まずは上記の図①の部分

「早就+動詞+目的語+了:とっくに〜した」

現在から見て、もうその行動が完了していることを表現できます

・もうとっくにご飯食べたよ:我早就吃飯了

・もうとっくに起きてるよ:他早就起床了

・とっくに宿題終わってるよ:我早就寫完功課了

・バスはもうとっくに到着してるよ:公車早就到了

・もうとっくに体調良くなったよ:早就好了


現在から近い上記の図④エリアを…少しおさらい(๑・̑◡・̑๑)

何かの動きや何かの事象がすぐに起こりそう:快/快要/要+了

・ご飯食べるところ:我要開動了

・雨が降りそう:快要下雨了

・バスが発車しそう:公車快要開了

時間意識がある状況:時間副詞+就要/就+了

・(時計を見ている状況)もうすぐ6時だ:就要六點了

・明日帰国する:我明天就回國了


上記の図⑤

「還早呢:まだ早いよ」

・夜ご飯食べるにはまだ早いよ:吃晚飯還早呢

・彼、帰宅するにはまだ早いよ:他回家還早呢


こちらは定型文という感じで、覚えて使うと便利

・もうこんな時間:時間不早了

未来の予定は?

“するつもり、する可能性がある、する見込みがある”という意味として使われる。(2021.3.16追記)まだ起こっていない事象に対してのみ使われる「會」なので、例えば雨が降る、自分以外の第三者の予定に対する私自身が決められない事象に関しての返答は「應該(80%くらいの確実性)」をつけて返答する方がいいそうです

「會(ㄏㄨㄟˋ/huˋi ):助動詞)」

・彼らは後で映画を見に行くつもり:他們等一下就會去看電影了

・今日彼の様子を見に行くつもり:今天我會去看看他

・私は行かないつもり:我不會去

・明日来れる?:你明天會來嗎?

・明日引越しだ。手伝ってくれる?:我明天要搬家。你會不會幫我?

・今晩雨が降るかなあ?:今天晚上會不會下雨?

→たぶん降るね/多分降らないよ:應該會/應該不會

「會」には、能力に関して習得している、出来るという意味もありますが、今回は未来のことに関しての可能性です。文脈を見ていけば理解できると思います。この、するつもりの「會」。日本語から中国語の文章を作っていくと、抜けてしまったりして結構使い方が難しいんです。私もまだまだ使い方に苦戦している部分でもあります(*´-`)


〜に行く予定なんだ、計画しているという予定を話す表現

「打算(ㄉㄚˇ ㄙㄨㄢˋ/daˇ suaˋn):動詞」

・来年日本への留学を計画している:明年他打算去日本留學

・この夏休み、何する予定?:暑假的時候,你打算做什麼?


表現方法がどんどん増えていくと、この使い方ってどうだったっけ、とよくなりますが…色々見直すと勉強になります(๑・̑◡・̑๑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?