見出し画像

「冷え」とは、冷え症のことではない!

みなさま、こんにちは!

ウェブショップ|マーマーなブックス アンド ソックス(mmbs)、
スタッフのやまだともみです。

前回のブログ(リンク)から、引き続き、
冷えとり健康法のことを書かせていただきます。

冷えとり健康法は、その名のとおり、
「冷え」をとる健康法ですが、
そもそも、「冷え」とは……?

いわゆる冷え症の「冷え」とは異なり、
下半身が冷たく、上半身が熱い状態のことを「冷え」といいます。
下半身と上半身の温度差のことをあらわす、といってもよいです。

画像1

『冷えとりスタイルブック』より

下半身をあたためていても、
それ以上に上半身も熱いくらいにあたためていたら、
その状態も「冷え」といえます
(たとえば、冷えとり靴下をはいて、レギンスの重ねばきをしていても、
セーターを着て、スウェットを着て、ダウンジャケットを羽織っていたら、
上半身の温度>下半身の温度となり、「冷え」の状態と同じですね)。

「冷え」とり健康法は、
上半身と下半身の温度差をなくし、
気と血をぐるぐる循環させることで、
からだの中の滞りをなくす!
という健康法です。

からだとこころはつながっている、
ということは、
からだだけの循環を考えるのではなく、
こころの状態も滞りのない状態
(クヨクヨ、イライラ、いじいじ、カッカ……がない)を
保つことが大切ですね
(こころの冷えについては、また後日紹介させていただきますが、
こころの冷えは、からだの冷えの5000倍(!)だといわれています)!

「いえいえ、わたしは暑がりで、
いつも手も足も熱いです」という方も、
内側が冷えていて外側が熱いという“冷えのぼせ”で、
実は、相当冷えている状態です。

このような方が冷えとり健康法を実践しはじめると、
ご自身の「冷え」を実感するようになります。

ということは、
現代に生きる誰しもが、「冷え」をもっているのかもしれません……!

「冷え」や冷えとり健康法について、
くわしくは、ぜひ、下記でご紹介しました
進藤義晴さん、幸恵さんのご著書や、
エムエム・ブックス発刊の冷えとり健康法に関する書籍を
ご一読ください☆
(一読でも、二読、三読……もおすすめです!|
わたしも何度読んだかわかりません。そのたびに、
発見がある書籍ばかりです)

***

◎おすすめの本

画像2


新版 万病を治す冷えとり健康法
https://murmur-books-socks.com/?pid=63602585

増補改訂版 医者知らず「冷えとり」で完全健康人生
https://murmur-books-socks.com/?pid=63602769

『別冊マーマーマガジン body&soul2 冷えとりとファッション』
https://murmur-books-socks.com/?pid=64345362

『別冊マーマーマガジン body&soul3 冷えとりと女性のからだ』
https://murmur-books-socks.com/?pid=87493809

『冷えとりスタイルブック』
https://murmur-books-socks.com/?pid=146017599

***

冷えとり体験談や、ご質問がございましたら、
ぜひ、下記までお送りください。

MAIL:yattokame@murmur-books-socks.com
住所:〒501-3725 岐阜県美濃市俵町2118-19
エムエム・ブックス 「note冷えとりスタイルブック編集部」まで!

***

下記のウェブサイトの読みものもぜひ♪

☆冷えとり初心者のかたへ
https://note.com/hietoristylebook/m/mff616e32a8ac

☆冷えとりガールの集い|体験談
https://note.com/hietoristylebook/m/m2c0375243738


(やまだともみ)

やまだともみ
鍼灸師・インナーチャイルドセラピスト。やまだしん灸。エムエム・ブックススタッフ。冷えとり歴9年目。痛くない「はり」と熱くない「お灸」で、全身施術をしています。オンラインでのインナーチャイルド・ケアも行なっています。(インスタグラム:yamadashinkyuu

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?