見出し画像

【#自分史音楽】高校時代×いい感じに狂いだした

どうも、こんにちは。
ヒデです。

前回までの #自分史音楽  


#自分史音楽 先週からスタート

先週からスタートした自分史音楽ですが、
みなさんの中学時代×〇〇プレイリストも公開されて、
すっごいエモい気持ちになっています。

改めて、この #自分史音楽 に参加できて良かったとプレイリストを流しながら思いました。


2週目 #自分史音楽
"高校時代×いい感じに狂いだした"

高校時代、好きなものがはっきりしてきた。


ストリートダンスと、ロック音楽(一部の)というものに出会った自分は、
その頃も一生懸命に生きていた。

高校の時のあだなはSUM41が好きという理由で、
サムと呼ばれるようになった。

また、ダンスをはじめてから、クラブミュージックを知ることになる。
その時の洋楽の全てはクラブミュージックだと思っていたくらいだ。
ハウスや、テクノなどの音楽にはまだ出会っていない。

周りの環境からラップをやっている人が多く、ハマったというより、近くにその音楽があったという感覚でいた。また、軽音楽部の友達がいたこともあり、そう言った流れから知った音楽もたくさんあったが、いろいろありすぎて、今回は紹介できずw

いろいろな新しい環境があっての音楽が、そこにいたという感覚の高校時代だった。この頃になると同世代とは言えど、少しずつエモさの違いが出てくるのではないだろうか。面白い。

Hide Watanabe


#自分史音楽 - 高校時代 - はこちらから。


最後までみていただきありがとうございます。 この記事が気に入ったらサポートしていただけると嬉しいです。 頂いた贈り物は今後の📸や🍛の活動に充てたいと思います。 https://www.instagram.com/sumhide