【お悩み相談】精神論説いてくる上司がキツイ

Q 精神論ばかり説いてくる上司がキツイです新卒で大きめの企業に勤めています。給料や福利厚生はよいのですが、いかんせん仕事がキツく、上司にそのことを伝えても「新卒なんだし、気持ちで乗り切らなきゃ」みたいな精神論ばかりで具体的な対策を何も行ってくれません。このまま会社にいてよいものか悩みます。

A 労働収入での給料というのはガマン代なので、短時間で高い収入(でもダルい)を取るか、長時間で低い収入だけど楽しくてラク、どちらを取るかです。給料と楽しさとやりがいを足して、ワリがあうかという視点から考えるべきかと思います。

そして、自分の芯を見誤らないことです。あなたは仕事が楽しいから・何かを作りたいから・誰かに褒められたいから会社にいるのか、それともお金が欲しいから会社にいるのか。もし、仕事が楽しいから会社にいるのなら、キツさを少しでも減らせるように会社の近くへ引っ越して通勤時間を減らすとか、ちょっといいスーツを買って気分を高めるとか、楽しく仕事ができる部分を掘り下げてみましょう。お金が欲しいから会社にいるのなら、副業を考えるべき。収入源が増えれば、会社に拘束される理由を減らすことができます。

トラブルへの対策を考えずに精神論を出されたり、新卒に対して「経営者的な視点を持て!」とか、「仕事に責任を持て!」とか言ってくる上司ってはヘンだよなと思います。都合がいいときだけ「全員が経営者」とか言って、給料は社長と新卒とぜんぜん違うなんておかしな話です。

でも、精神論を持ち出す上司が多いのも悲しい事実として存在しています。それは、彼らの時代は「知識」が価値を持っていた時代だったので、「仕事は身体で覚える」みたいな古い栄光にすがっているところがあるんです。でもいまの時代は「知識」の価値なんてなく、知識を使いこなす「知恵」の時代です。社会全体が成果主義になってきているんだから、情熱だけ見せられても通用しません。たとえば転職するときに「前職では残業を100時間やっていました!」ってアピールされても、お、おう・・・って感じだよね。

知恵を使っていきましょう。そこで大切なのは、自分の芯を見誤らないことです。

人間って多少はムリが効くように作られているけど、ダメージはリセットしていかないと蓄積していきます。昨日までバリバリ働いていた人が、ある日いきなり出社しなくなったなんていう話はたくさんあって、鬱病の怖いところっていきなり来るんだよね。え?俺が?みたいな感じで、朝起きても身体が動かせずに布団から出られなかったり、どこも悪くないのに頭痛が止まらなかったり。

いろんな攻略方法、逃げ道を作っておいて、定期的に自分のことを見直して、ムリが爆発しないようにね。

※これは2016年に書いた「人生に主導権を取り戻す90分の授業」(三才ブックス)を2020年版にリミックスしたものです。

頂戴したサポートは健康で文化的な生活に充てさせて頂きます。お悩みある方は添えてくれば(なるべく)答えます