見出し画像

集客とリピート率のバランス

こんにちは。
夫婦美容室経営のヒデです。

私の自己紹介はこちらから↓


今回は集客とリピート率のバランスについて書いていこうと思います。

新規集客するためには?

突然ですが、

あなたの店では、1ヶ月どのくらいの人数を新規集客したいですか?

具体的な数字をお答え下さい。

と、こんな質問を美容室経営者とすると意外と答えられない人が多いです。

そして数字まで答えていただいたとしても、

根拠は?と尋ねると言葉に詰まる経営者さんばかりです。

では、なぜ?この様な現象が起こるのでしょうか?

私の考えでは、リピート率と集客のバランスを数値化していないからというのがあります。

なぜなら、私も数年前までそうだったからです。

その時は、闇雲に広告をかけていたり、的外れな内容で集客しようとしていました。

どのくらいの人数を集客しなきゃいけないのかも解らないので、このようなことが起こったのです。

数字分析の仕方がわからない…

そこから数字を見ようと思い、自店のリピート率や失客率の数字をみました。

このような経験がある方もいらっしゃると思いますが、
私はこの数字を見て、何が何だか全く解らなかったのです。

その時の感想は、

リピート率と失客率のバランスって言っても、これで何人集客しなきゃいけないなんて解らないよ〜。

これでした笑

全く理解出来なかった自分の頭の悪さに正直参りましたね。

しかし、今は数値化して言語化が出来るまでになりました。

自店の場合は、リピート率が約90%なので、10%のお客様が減っていきます。

その10%を補填するのが、集客になります。

しかしこの数字にはカラクリがあり、私はリピート率を見ていません。

では何の数字をみているか?

それは次回予約の数字をみています。

次回予約というのは、お帰りの際に次の予約をとっていただくサービスなのですが、この数字が集客とリピート率のバランスといっても過言ではありません。

なので、数値化してバランスを見るときは必ず次回予約率をみルようにしています。

今回は集客とリピート率のバランスについて書いていきました。

参考になったら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

noteを見てくれた方限定でzoomの無料相談をしています。
次回予約のことや集客のこと、美容室にまつわることなら何でも大丈夫ですのでお声がけください。
ご連絡お待ちしています↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?