見出し画像

勝手に寄り添ってすいませんっ

ガタッ


聞き慣れない音に反応したのは、会社の先輩だった。

突然お腹に激痛が走って
ぶるぶるぶるぶる
痙攣していた。

連休前の最終日。

半分以上の社員はGWモードだが、
最終を任されている僕は、そうはいかない。

朝なんとなくお腹の調子が悪かったが、
どっちかというと快調なときがないくらいお腹が弱いので
まあ、いつものことだろうと思っていました。

会社に着いても、トイレとデスクを行ったり来たり…

一旦、水でも飲んで落ち着こう。

食堂でくつろごうと席に座ろうとしたら

「いてえ…」

突然お腹に激痛が走って
ぶるぶるぶるぶる
痙攣していた。

気絶しました。

目を覚めると
見慣れない景色が飛び込んできました。

「う~ん?」

病院のベッドで点滴を受けていました。

病名は、過敏性腸症候群。

画像1

・ ストレス
・ 疲れ
・ 不規則な生活習慣

でなるそうです。

ストレスはあまり溜めるほうではなかったのですが、
知らないあいだに溜まっていたのかなっ

一日近く寝て、点滴打ったら治りました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あのーぜんぜん大丈夫なので
もうビールも飲んでるし、
お風呂で娘とあいみょん熱唱しています(笑)

みなさんも気をつけてください。

連続投稿は途絶えてしまいましたが…

noteを読むだけの日も悪くないな。

っと、勝手にスキもコメントもなしで、
ただただ、空気みたいに
みなさんのあったかい記事に寄り添っていました。

これで3回失敗ですが(笑)
また懲りずにコツコツやっていきたいと思います。

やっぱりスポーツといっしょで、
しっかりと準備をして
まっすぐ向き合って
チャンスをものにすることが必要だと思います。

心・技・体

大切です。




この記事が参加している募集

noteでよかったこと

noteのつづけ方

応援するぞーって方はお願いします(#^^#) サポートしていただいたお金は、完熟すもも農家 あおきえん のことに大事に使わせていただきます。 けっしてわるいことには使いません。すこしニヤッとするくらいです。