見出し画像

見えないから膨らむ。

さいきん、仲良くさせてもらっている noter さんが
こぞってコメントや記事で、

ちょっと何言ってるかわかんない。

を使ってくれている。

もともとはサンドイッチマンさんのネタだが、
これは嫁さんからよく言われた言葉だった。

僕はこの感じが好き。

ちょっと何言ってるかわからない。
くらいの言葉のほうが、心にじわーっと浸透していく

あーしろ。
こーしろ。
○○すべき。
○○はやるな。

いろんな捉え方があるし、
いろんな教え方がある。

誰にでも通用するような教えなんてないと思う。

適度な距離感で人それぞれにあった導き方を
ヒントのようにちりばめてあげるのがいいかな

その可能性がここにある。

ほんらい人に教えるってこういうことかな。

その人が見えたときに、
アドバイスは絞られちゃう気がする。

あいつにはこうだ
これがぜったい合う

みたいなことになる。

人となりが見えないから、

これ良かったよ!
こういうのどうかな?

想像を膨らませて アイディア が生まれる
いろんな角度から アプローチ が生まれる

オンライン だからできること。
オフライン ではぜったいに生まれない。

くまさんのところでヒントをもらった。

名前が「馬」であると理解した途端に、
その子は絵が描けなくなってしまいました。


ほんとは違う内容の記事を書こうとしたら、
こんな感じに仕上がっちゃった。

しらふのときでさえ、
何言ってるかわかんない。って
言われるくらいだから、
酔っぱらうとだいぶ うざい らしいですよ。


いっそのこと企画で

ちょっと何言ってるかわかんない

をやったらおもしろいのかな?

あっでも、
ちょっと何言ってるかわかんないやつが
ちょっと何言ってるかわかんない記事を読めば

なるほどーって、わかっちゃうのかな?
余計に何言ってるかわかんないってなるかな?


って何言ってるかわかんないですね。

この記事が参加している募集

応援するぞーって方はお願いします(#^^#) サポートしていただいたお金は、完熟すもも農家 あおきえん のことに大事に使わせていただきます。 けっしてわるいことには使いません。すこしニヤッとするくらいです。