見出し画像

究極の「◯△□の経営」構築のための構想マップ

これについては、
現時点で詳しく述べることはしませんし、
できません。

あまりにも多岐多分野にわたるため
説明をうまくできないことがわかるからです。

これは私が私のために描いたマップなのです。
私にとっては、
これを描くことで頭の中を
かろうじて整理できたのです。

これを見ながら、
改めてマップを何度か、
描き直さなければならないでしょうが、
その前にマップの部分について
具体的な制作に取りかかっていると思います。

これを書きながらも
具体的なコンテンツマップのイメージが
湧いてしまっています。

が、それについては
今は手をつけないことにします。

このマップを描き上げた余韻が
残ってしまっているからです

かなりの頭脳労働だったと思いますが、
前日のzoomの講演会受講と
そのメモが無かったら描けていないと思います。

そのメモです。

このメモとマップの間が
創造活動の或るプロセスだということです。

よろしければ、サポートをお願いします。そのサポートで事業活動を続けていくことができます。 「おもい」もしっかりと受け止めて、生かしていきます。あなたの人生と運が開けてきますように^_^