見出し画像

保身が組織を駄目にする!Rock'n Rollerなら自分を諦めるな!!

こんにちは、Hideです💪

ハラスメント、マウンティング…等々、くだらない見栄やプライドだけで、人間関係がギスギスしている様に見える。

自分のご都合主義や利益を貪っている輩が溢れている。これで一体明るい未来なんてあるのだろうか。

人を蹴落とし、自分のメリットのためだけに、優しさも思いやりもどこかに忘れてきたのかな。

人間同士奪い合いの先には、何があるのだろう。

今回は、自分のことばかり考えている保身に満ちてばかりいるのは、そうなのか?についてお話ししていきます。

自分の立場ばかり守っていて、周りも自分もハッピーになれるのか!

どこの会社にもいる、上手く立ち回って、有利なポジションや利益を得ようとしてる奴。

競争と言うのは、向上芯を生み、成長につながるものです。

しかし、何でもありのやり方はちょっと違うとおもう。

誰かを傷つけてまで、追求すべきものなのか?

大いに疑問を感じざる得ない。

誰かを不幸にしてまで、得られた勝利は、真実の幸せだとは考えにくいし、絶対違うんじゃないか。

周りより上に立ちたい、自分の思うように支配したい。

まるで何処かの国の独裁者みたいだ。

汚い手を使って手に入れたものは、後からきっと後悔するはず。

しかしその時には、もう遅い。汚れきった心はもう元には戻らない。

自分がハッピーになる為には、周りへの思いやりと優しさがいるはず。

「誰かの為に、一生懸命になれる人間は強い」と言って男をあげた野球選手がいる。

元楽天イーグルスの嶋基宏捕手だ!この人のポジションは捕手だが、保守的な保守とは違う、捕手なのだ😆

自分のことだけ感がているだけでは、自分も周りもハッピーになれないし、本当の意味で人として強くはなれない。

戦う相手は、自身の中にある、自我の欲や見栄やつまらないプライド

本質的に要らないと思う、保守的な考えは、組織においても大きく悪影響を及ぼす。

たった一人、立場を守る事にしか全力を注げない人間は、人も育てられないし、残るのは見せかけだけの物質的なものだけ。

何も残せないし、周りをも駄目にする。

結局、自分のことしか考えていない人間は、周りにも悪い考えを振り撒き、影響を与え組織さえも地に落とす。

そんな奴らは、もうどこかに行って仕舞えば良いのにと強く思います。

本当に、所属している組織を良くしたいなら、周りの部下や同僚がどうしたら、モチベーションが上がり、人として成長できるのかを真剣に考えるべきだ!

自我の欲や見栄なんて、捨てしまえ!って本気で思います。

もう一度、何をしたら、周りが良くなるのかを考えて欲しい。

それが、自分の家族や未来を担う子孫達の為にもなるはずだ!

Rock’n Rollは、寂しい気持ちを癒してくれるものだ。

そんな気持ちを、おかしな大人達にも気づいて欲しい。

大切な事、それは人への思いやり 情をかけなければ人は動かない

情なきものの言葉は、人へは届かない。

所詮自分の立場を良くしようとかといった下世話な考えでしかない。

力で制圧したって人はついてこない。

支配から生まれた関係は、一瞬のうちに崩れ去るものだ。

人を動かすのは、最後は情だと私は信じている。

諦めない熱い思いと、人への情がなければ、本当に欲しいものは自分のものにならないんだぜ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?