Zionic Air

航空会社を運営するゲームのエアタイクーン2を遊びます。

Zionic Air

航空会社を運営するゲームのエアタイクーン2を遊びます。

記事一覧

【ATO2】基盤はじっくりと

Zionic Air 軌跡 1960 1961 1962年1月(25/720)明けましておめでとうございます。 62年がスタートして早速のニュースは、AN-24が販売開始。 一番小さい貨物機で小さい…

Zionic Air
1年前

【ATO2】徐々に成長する会社

Zionic Air 軌跡 1960 1961年1月(13/720)明けましておめでとうございます。 1961年(2日目)となりました。昨年は4位で終わりましたが、今年は上位に食い込むことが出…

Zionic Air
1年前

【ATO2】航空会社「Zionic Air」の出発

あらすじ 航空世紀1960。人類は、航空機を使い移民させるようになる。新しい航空会社を次々に設立。地球で最も栄えている都市ロンドンでは、ジオニックエアーを名乗り航空…

Zionic Air
2年前
【ATO2】基盤はじっくりと

【ATO2】基盤はじっくりと

Zionic Air 軌跡
1960 1961

1962年1月(25/720)明けましておめでとうございます。

62年がスタートして早速のニュースは、AN-24が販売開始。
一番小さい貨物機で小さい都市間でも利益が出しやすい。都市間のビジネスレベル合計が200あれば$1000稼いでくれる。

燃料は分からないが、原価償却は$83ほどなので、毎月$850~900が実利って感じではないかな。競争で

もっとみる
【ATO2】徐々に成長する会社

【ATO2】徐々に成長する会社

Zionic Air 軌跡
1960

1961年1月(13/720)明けましておめでとうございます。

1961年(2日目)となりました。昨年は4位で終わりましたが、今年は上位に食い込むことが出来るのか?そして上位は更にクレジットを消費して資金と獲得していくのかが見ものです。

そして、ランキング表を見ると、めまぐるしく変わってます。ALLNIPPONが1位を奪還。PAN AMも急に伸びて来た。

もっとみる
【ATO2】航空会社「Zionic Air」の出発

【ATO2】航空会社「Zionic Air」の出発

あらすじ

航空世紀1960。人類は、航空機を使い移民させるようになる。新しい航空会社を次々に設立。地球で最も栄えている都市ロンドンでは、ジオニックエアーを名乗り航空会社を設立。競合他社に戦いを挑む。現実の2ヶ月間の戦いをどう乗り切り、ゲーム内の1960年~2020年まで存続することが出来るのか。

航空会社を運営して行くゲーム「エアタイクーン2」をプレーしていきます。世界中の都市に空路を作り、他

もっとみる