見出し画像

サクサク大好き人間が見つけた、韓国ソウルのパイ専門店。

みなさまコンニチハ、ひでみです。

今日は韓国ソウルで偶然、とても素敵なパイ専門店を見つけたお話です。

ELIE’S PIE

この日は古宮・徳寿宮へ観光の予定で、市庁駅へ。

朝ごはんを食べていなかったので、観光する前に先にご飯へ行こうということになり、カルグクス(韓国のうどん)屋さんを目指してテクテク歩いていると、素敵なウィンドウが現れました!

ELIE’S PIE   SINCE2007

端から端まで美味しそうなパイがずら〜っと並んでいます。パイ屋さん!なんとも素敵な響きです。

ソウルはお店の入れ替わりがすごく激しいと聞くので、2007年から営業されているというのは、老舗といっていいのかも。

ますます期待が膨らみます。

私は元々アパレルショップのオーナー・バイヤーをしていたのですが、その頃に鍛え上げられたのか?良い店から発せられる電波をキャッチする能力が異常に発達しています。

かなり手前からの察知です・・

見事にウィンドウに吸い込まれて行ってしまいました。

これは絶対良い店。

とりあえずカルグクス店に行って、食後にまた帰ってこようということになり・・・まずは朝から海鮮チヂミとアサリのうどんを平らげました。しかしうどんを食べながらもずっとパイのこと考えてしまっていた。忘れられなさすぎる。

帰ってきました。

いざ、入店。

は〜サクサクしてる。まだ食べてないのにサクサク聞こえます。

私はサクサクが大好きです。揚げたての唐揚げやポテトを食べると脳から幸せ物質が出てくるのか、たまに視界がボヤける時があるほどです(大丈夫か?)

ここはまさにサクサクパラダイス。

店内にはアーモンドを使ったパイや、チョコでコーティングされているパイ、メレンゲのお菓子などが沢山。

この辺りはオフィス街なのでランチを求めて歩くOLさん達もアチコチにいます。ここで働いたらこんな美味しそうなパイをいつでも食べられるのか?最高ですね。

ショーケースにはタルトがずらり。

パイやタルトだけでこんなに種類があるお店は初めてです!

私は生クリームが苦手なので、こういう感じの焼き菓子店はすごく嬉しい。

どれもこれも美味しそうでかなり悩みましたが、途中で今日帰国するってことを思い出してしまいました。

こんなサクサクのものを、崩さず持って帰る自信がない。

本当は全種類試してみたいくらいですが・・・

空港で搭乗を待つ間に食べようと、この小さいタイプのタルトをひとつ購入しました。

写真の一番上の段の左から3つ目、ヨーグルトフレーバーを選びました。白いクリームがシンプルで美味しそう。

本当は一番下の全種類入ってるギフトボックスが欲しいー!次行ったら絶対買う。

お会計を済ませ、予定通り徳寿宮を観光して空港へ向かいました。

その間にタルトはちょっとへしゃげてしまったが

食べかけすみません

搭乗待ちの間、食べたタルトはすごく美味しかったです。

ヨーグルトクリームの下にはカスタードも入っていました。甘さ控えめで、素材の味が感じられる優しいお味。タルト生地も柔らかくて食べやすかった〜。

もっと色んな種類を食べたかった。。
夢に出てきそうです。

次韓国に行く時は、初日にいっぱい買って、ホテルの冷蔵庫で冷やしておいて、毎日の朝ごはんにしよう。

そう心に決めております。


✳︎✳︎おわり✳︎✳︎


今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました!

旅エッセイはつづく・・・

またぜひ見に来てください✏︎





この記事で紹介した

🥧ソウルのパイ専門店🥧

ELIE’S PIE

Instagramのリンクがうまく貼れないので、
お店のアカウントを検索してみてください。

🔍 @eliespie_official



この記事が参加している募集

#この街がすき

43,653件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?