見出し画像

毎日の水習慣

インナーケアは、美肌にとっても美髪にとっても重要な事は、みなさんご存知と思います。

お店のnoteでも記載していますので、ぜひご覧くださいね。

そのインナーケアの基本中の基本は、やっぱり水。
その水についてのお話を。

私の生活の中で、水は欠かせません。
具体的にどういうことかと言うと、

朝起きたらまずはコップ一杯の白湯を飲む

これは、腸の動きを活性化するとともに、栄養の吸収率をアップ。
おかげで毎日快適な腸内環境になっています。

日中は、常にこまめに水分補給

水は、いっぺんにたくさん飲んでもあまり体内に吸収されません。
こまめに飲むことで、より吸収を助けます。

夜寝る前にコップ一杯の水を飲む

寝てる時には大量に汗をかき、体の水分が奪われています。 
そのために寝る前の水分補給は必要です。

と、いうぐらい、常に水分補給しています。 

人の身体は6割ぐらいが水と言われているのを聞いた事があると思います。
その6割をしめる身体の中の水。
日々、排気ガス、大気汚染、花粉、添加物、農薬、有害物質などで、いろんなものを吸収して、身体の中の水も汚れています。

汚れたままでは、必要な栄養素も身体を巡りませんし、不要なものもデトックスされません。

脳の栄養にも影響してきます。
心を落ち着かせたい時や、ストレスがかかっている時に水を飲むと、落ち着く事ありませんか?
私も一時期、閉所が苦手で飛行機に乗れない時がありましたが、水をお供にすることで克服しました。
それだけ、人体の基本である水は重要だということがわかります。

お茶を飲んでいるので大丈夫!と言う声も聞きますが、水が1番最適です。

毎日の水習慣で、身体の中の水を常にフレッシュなものに。

どんな水を飲むか?
アルカリイオンとか軟水硬水とか、そういう事ではない、汚染されていないか?バランスは整っているかなど、水の選び方も重要になってきますので、それはまた別の記事にて。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?