マガジンのカバー画像

BBKSmagazine(Broccoliブログ強制制度)

237
(株)モテルのスタッフが毎週代わり番こでお題を出し、 それについてスタッフ全員がブログを書く制度。
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

#7 「自分にとってのリラックスの仕方」 4つのバランス。

リラックスは精神が整うこと 僕は毎日意識してることがあって、 肉体的、 知的、 社会的、 精神的、 この4つのグラフを意識して過ごしてる。 このバランスが崩れた時に 自分の心が疲れて精神的にイケてない感じになる。 ↑ これ。 このバランスが大事。 肉体的バランスの良い食事、 運動、 休養、ストレス管理 知的学ぶ、読む、書く、聞く、練習 受信 社会的他人との関わり コミュニケーション 発信(SNS,blogなど) 精神的自然と戯れる、音楽、書物、 運動、半身

#6「好きなおにぎりの具」

今回のお題は右山から 「好きなおにぎりの具」 おれの好きなおにぎりの具ベスト3 第3位・・・エビ天(天むす) 第2位・・・エビマヨ 第1位・・・お茶漬け では解説していきますね。 3位の天むす。 これは愛知県民のソウルフードですね。 少し前に悪魔のおにぎりとして話題になった 天かすと青のりとめんつゆで作る「たぬきおにぎり」 これは天むすのお手軽版として最高です。 愛知県民ならおにぎりレパートリーの1つに入れておきたいですね。 コンビニでは中々お目にかかれません

#6 「好きなおにぎりの具」  健康オタクが選びました。  糖質気にしてる人も山登る人も必読。

ブロッコリーブログ強制制度も一巡して 今週は右山くんからのお題 「好きなおにぎりの具」 健康オタクにこのお題出すとは。 簡潔に書きます。 山を走るようになってから、 おにぎりを持ってくことが多くなって、 いつもコンビニかオリジンで買ってく。 具でいつも迷うんだけど、 鮭と梅 をだいたい選ぶ。 梅干しおにぎりを選ぶ理由。 梅はクエン酸が乳酸を分解、血液サラサラにしてくれて全身に血液が周り、 疲労回復に役立つ。 しかも、塩分が脱水症状を防ぎ、 真夏でもその塩分

#6 「好きなおにぎりの具。」

王道のツナマヨ! が、すき。 鮭とごまの混ぜ込みおにぎり! も、すき! あとはー ポークたまごおにぎり! with ナーベラ天 と 油味噌 沖縄で食べたのが、とってもうんまかったの! そおゆうのほど食べかけの写メしかない ってゆうあるある。⸜( ⌓̈ )⸝ ママが作ってくれるおにぎりは ツナマヨ or からあげ。|°з°| たまに こんぶ。 すきなたべものが、基本おこちゃま(笑) オムライスとかー、ハンバーグとかー。 お子様ランチで出てきそう

#5「美容師という仕事の本質」

私は まだ美容師という仕事の本質 わからないです。 まだ。 はっきり答えることができません。 そう思ったのは、まず 「本質」の意味について調べた時のことでした。 【本質】とは そのものとして欠くことができない、最も大事な根本の性質・要素。 と出てきました。 あれやこれやと考えて、 人を綺麗にする、とか、喜んで帰ってもらう、 たくさん色んなことを考えました。 なんか んーーーー。 まだ、答えられない代わりに、 このお題で私が気づいたことを書きます

#5 「美容師という仕事の本質とは。」

美容師として 欠くことができない 最も大事な 根本の要素。 技術と空間と、理解。 求められるものを形にするための技術。 居心地よいと思える空間。 そして、なによりも大切だと思うのは 理解。 その人の “好き” を知る。 その人が自分を ”好き” と思える姿を知る。 それを常に探し続けることが 永遠の課題。 私の考える美容師の本質。 こんな感じ :p

#5「美容師という仕事の本質とは。」

今回のお題はオーナーより 「美容師の本質とは」  技術の追求や薬剤の勉強研究は大前提として、 今、わたし本当はこうしたい!今、わたし本当はこうなりたい!今、わたし本当はこう見られたい!わたし本当は、、、 ここをうまく拾えるか、引き出せるかがものすごく大事。こんなの言えない人言葉に出来ない人がほとんど。初めてだったら尚更、長く通ってるからこそのこともあると思う。 今のその人の本音、真ん中を引き出して言葉にして形にするのが美容師の役割であり本質。 だと思います。 美容

#5 「美容師という仕事の本質とは。」

ブロッコリーブログ強制制度vol.5 僕からのお題。 「美容師という仕事の本質とは」 です。 美容師の仕事はなんやと思う? 美容室の仕事の本質ってなんやと思う? 髪を切って目の前の人を可愛くカッコよくすること。 それはそうなんやけど、 その人に合った髪を切ってあげることで その人の人生が豊かになる事。 その人の人生が豊かになるお手伝いをする事。 要は、 モテる人を増やすこと。 ↑ (株)モテルの経営理念言いたいだけ。 美容師の仕事の本質は、 ”プライベート

#6「好きなおにぎりの具」

好きなおにぎりの具は🍙 いくら と おかか いくらはスーパー大好きなものだから 当たり前に白米に包まれてほしいよね もっとこぼしてーーーーーーーー🗣 っ毎回思いながら食べています。 おかかなら絶対セブン。 セブンのは海苔がおいしいんだよねっ💕 他のコンビニのおかかはしっくりこない。 あと、セブンのおかかふりかけもおいしいですよ🍙 わたくし、おかかフリークなのだと思います。 あとはやっぱり母と、おばあちゃんが握ってくれるおにぎりは格別じゃないですか?!

#4 「子供の頃好きだった事」 がこれからの自分に生きてくる。

ブログ強制制度、今回のお題は LINOから 「子供の頃、好きだった事や物や人」 ここにみんなのルーツがある気がして。 みんなの事を聞いてみたい。 とのことde. 最近読んでる本でもいろんなとこで目にするこの 子供の頃好きだったこと。 人生に迷ったら小さい頃、 何が好きだったかを思い出せば自分の本当にやりたいことが見つかる。 前回も書いたけど 僕は妹の髪を切るのが好きだったみたい。 髪を切ってる母の姿を真似するのが好きだった。 せやから今、美容師として生きてるのは間

#4 「子供の頃好きだった事。」

こどものころのわたしは、 お外でよく遊ぶ、アクティブ派! たぶん! というより、ゲーム機が苦手(笑) ふかーーーい穴掘って、泥まみれになったりー 小学校のドブにザリガニ釣りに行ったりー セミとりに行って、虫かごの中、 セミでうじゃうじゃになるまで集めたりー キックボードとかローラーシューズとか、 ちっちゃい子が乗る車を使って、 近所の子たちと競争したりー 道路にチョークでらくがきしたり! ぱぱままには 毎年、長野までスキーとか、 キャンプとか、プールとかも よく

#4「子供の頃好きだったこと」昔話

Broccoliのブログ強制制度、 名付けて#BroZINE 第4回目のお題は 「昔好きだった物とか人とか事とか」 私が出したお題です。 あまり小さい頃の話をすることもないので、 みんなのルーツを知りたくてこのお題を出してみました。 そうそうオーナー藤川も書いてますが、最近読む本にはよく、子供の時好きだった事を仕事にしなさい、とか書いてるから自分は何が好きだったかな、と思い返したのもきっかけです。 前回のお題「美容師になったきっかけ」 で小さい頃のことを少し

#4「子供の頃好きだった事」

今回のブログのお題は。 子供の頃好きだったモノ、コト、ヒト。で自分のルーツを探ろう。fromリノ はじめ全然覚えてないなって思ったけど、意外と色んな事思い出す。 記憶に残ってんのは、いつも外にいた事、いつも誰かといた事。一人っ子で鍵っ子だったけど1人でいた記憶が一切無い。 とにかく朝から晩まで外にいた。小学生の頃はじめサッカー部に入ったんだけど途中から猛烈にバスケがしたくなって朝5時とか6時に起きて友達誘ってグラウンドで自主練して放課後部活でサッカーしてそれが終わった

#3 「美容師という職業を選んだきっかけ。」

高校1年生のとき。 ちょっと背伸びして、 オシャレな美容室に行ったの。 そのとき担当してくれたのが、 店長の菊池さん。 もう。ドキドキなわけ。 シャンプーのいい匂いと。 ハサミの音と。 コテでくるくるーなんて。 もう。目は釘付け。 新しい自分になっていく姿と。 カットしてる真剣な表情と。 もう。にやにやが止まらなくて。 ずーっと鏡みちゃうし。 いっぱい自撮りしちゃったりして。 誰かに会いたくなっちゃって。 ぶわあーっと 新しい風が入り込んできたみたいで! こ