マガジンのカバー画像

闘い

651
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

「泣いた」というたったひとつの言葉しか言えない民度悪すぎ日本人たち

〇〇の演説を聞いて泣いた、とか、〇〇の音楽を聴いて泣いた、とか、なぜ、最近の日本人は「泣いた」を連発するのか。
泣くのは構わないが、いちいち、SNSで言わなければならないのか。その「泣いた」というのは、「泣ける自分」は繊細だとか、センスがある、とか、感動できる、という自分がある、ということを言いたいだけのために、いちいち「泣いた」「泣いた」というのか。これが馬鹿の一つ覚えだよな。「泣いた」という一

もっとみる

新型コロナワクチンのウイルスはまだ日本に届いてないんだけど?接種しないと息巻く馬鹿はなんなのか

反ワクチンは新型コロナウイルスワクチンについて過剰なまでに恐怖を抱き、まだ、日本へ届いてもいないのに、私は接種しない、となぜか妙なことを主張している。
実験段階は過ぎて実用に耐えられる、とファイザー社がアメリカ当局へ申請したから、効果はあると証明はされている。しかし、問題は、割当量である。日本では現在、高齢者、基礎疾患がある人を優先にワクチン接種をしていく。だから、健康体の反ワクチンが「接種しない

もっとみる

時短短縮でうだうだいう経営者は、経営手腕がもともとないのである

時短短縮でうだうだ文句言うバカ個人事業主や零細経営車は、売上第一主義者というまだ高度経済成長の気分でやっているから、うだうだ愚痴を言うのだ。うだうだ愚痴をいう経営者は、借金があり、売上を当て、自転車操業だから、万年赤字なのだ。
つまりROEを考えていないのだ。
アトキンソン氏が潰したくなるのは私も理解できる。

下剋上がない日本共産党がどこに民主主義があるのか

中国共産党は日本共産党より、民主的である理由は、現在の李克強による習近平降ろしがはしまるような下剋上があるからだ。それが、中国共産党が日本共産党より民主主義である理由でもある。
しかし、そうなると「我が国」の安倍晋三おろしをした菅義偉も民主主義になってしまうのか。
だが、日本共産党には、下剋上はない。
それは、中国共産党や自民党より酷い圧政であることだ。
党員が、志位和夫氏の中国共産党非難に疑問す

もっとみる

日本学術会議の梶原会長はじめ全員、辞職すると言って、菅義偉への無言の圧力をかけるのだ

日本学術会議は、梶原会長はじめ、全員、辞職表を出せば、菅義偉への無言の圧力になる。
まさか、自民党は、だったら、チャンス、俺たちの思う通りにする、と決めたら、はい、重要な証言を引き出せましたね。自民党は、アホだから絶対、失言する。しかし、菅の黙秘は、自民党の森元首相の失言を踏まえての黙秘だ。
となると、菅義偉は、このようになると、またもや、文科省大臣に丸投げするだけだろう。
だから、梶原会長はじめ

もっとみる

ブラジルは軍政復古を迎えてしまうのか

ブラジル大統領・ポルソナロは政治家30年のキャリアを積み、大統領となり、軍政復古スタイルを演出している。ボルソナロに対する弾劾や各メディアの批判は厳しい。そして、ボルソナロ支持者のネオナチ女性は民主主義を破壊するとして、逮捕された。だから、ブラジルは司法はましではないか。日本は司法が歪んでいる。それはともかくとして、ボルソナロの副大統領は、モウランは政界入りするまえは、軍人だったのである。
ボルソ

もっとみる

公明党は、自民党のストッパー役になっていることに、なぜ、日本人はわからないのか

日本人は気軽に創価学会を貶す人がいるが、他人がどのような宗教を信じようが、日本国憲法の信教の自由で認められている。
日本では、宗教ひとつで殺し合いにまで発展することはないが、国によっては、殺しあいではないが、原理主義的カトリック信者はユダヤ人を見つけたら、リンチもしかねないのだ。
だから、他人の宗教を誹るな。
そして、なぜ、公明党を非難するのか、私には理解できない。
公明党の山口代表は、日本政府が

もっとみる

「解決を求めることは平和の敵である」

尖閣諸島(魚釣諸島)や北方領土(クリル諸島)で、結論を急ぎたがる日本の政治家や言論人、一般国民へ、またもや、アメリカの今でも生きている有名な外交官の言葉を教えよう。

「解決を求めることは平和の敵である」ヘンリー・キッシンジャー

であれば、周恩来と田中角栄の「尖閣棚上げ」は「平和」そのものを表していたのだ。
現在の日本人は、受験エリートやまたは正解主義者が多いから、中庸がわからないのだ。
中庸が

もっとみる

日本共産党は、野党だから、中国共産党が非難されようが、相手にしないだけで、仮に政権を握ったら、独裁者・習近平は報復にでる

香港デモを弾圧する中国共産党を非難する日本共産党へアメリカの有名な政治家の名言を教えよう。

「正義にかられた外交は全面戦争に発展する」ヘンリー・キッシンジャー

日本共産党は、所詮は野党なので、中国共産党は、現在は相手にはしないが、借りに、立憲民主党と日本共産党が、勝てるとは私は正直、思えないが、しかし、選挙で勝ち、政権党となった場合、独裁者・習近平は必ず、報復にでる。
日本共産党の志位和夫氏は

もっとみる

実は、日本人は、新型コロナウイルスが感染拡大する前から、「新しい生活様式」の行動をしていたのだ

確かに、日本政府が主導する新型コロナウイルス感染対策は、マスク着用、手をアルコール消毒、人との距離を置く、という一見、たわいもない手段に見える。しかし、日本人は花粉症にはマスクをしたり、風邪予防でマスクをしたり、公安は顔隠しでマスクをしたり、ヤンキー暴走族も顔隠しなのか、意図はわからないがマスクをしたりして、とにかく、体制、反体制問わず、マスクには慣れている民族なので、新型コロナウイルスでマスク着

もっとみる

なぜ、アジア人の志位委員長が、白人先進国のように「人権」を武器にして中国を非難するのか、志位氏は自分を名誉白人と勘違いしていないか

志位氏の中国非難は、アメリカ帝国主義の中国包囲網「ファイブアイズ」と合致してしまっている。日本共産党は反米ではなかったのか。
「ファイブアイズ」とは、中国が警戒する大英帝国がらみのカナダ、オーストラリア、ニュージーランド、米英のアングロサクソンの国々による中国包囲網である。英語圏の「団結」によるアジアの大国への黄禍論が幾分。白人先進国に感情的に混じった包囲網である。ヨーロッパは、モンゴルに支配され

もっとみる

アメリカによる中国包囲網を「ファイブアイズ」と呼ぶ。共通点は、大英帝国絡みのアングロサクソン国による包囲網である。英語圏の国の包囲網である。日本は、その中国包囲網へ入りだがっているが、英語大丈夫?自民党の政治家や外務省?

赤旗日刊+日曜版で4400円ぐらいで都市ガス並みの値段を変える連中が貧困層であるはずがない、ブチブルだろ

日本共産党は支持層は意外とブチブルが多い。その理由は赤旗を買う必要がある。1ヶ月4000円近い。日曜版まで買うと、4400円くらいである。都市ガス代より高い。中身は党綱領とか、機関紙だから仕方がないが、そんな一般性がないものを党員でもないのに売りつけて、それで収入を増やすのと、政党交付金を得るのと、どちらが、まともか、難問である。自民党への企業献金は論外である。河村たかしは、政党交付金は献金をなく

もっとみる

皇室が新型コロナウイルスに感染したときの霞ヶ関、永田町、自民党、宮内庁の慌てぶりを早く見てみたい

皇室の一人でも新型コロナウイルスに感染すれば、自民党政府は本腰を入れるだろうが、宮内庁から自民党へお叱りの言葉がいくのか、宮内庁長官のクビが飛ぶのか。一種のエンタメだよなあ。
霞ヶ関と永田町、大わらわ。日本共産党の志位がなぜか、皇室に新型コロナウイルスはあってはならない、と、communistとはいえない発言をするんだろうなあ。
笑えるな。
眞子でよいから、新型コロナウイルスに感染しろ。