見出し画像

Facebookについて

今やオワコン?って思える時が少なくないFacebookだったんですが、個人的に再加熱気味になってきたので文字にしてみようと思いました。

例外も多々あるでしょうが、自身の周りの二十代ではFacebookをやってない人が多いように思っていて…
自身がFacebookで繋がってる友達も投稿少な目になっていて…

自身、Facebookは西野亮廣エンタメ研究所(オンラインサロン)の記事を読むのに利用する程度。

が、しかし!
基本、実名 顔写真が前提のSNSなので、個が繋がっていくには良いツールというのを認識。

Zoomに似た機能『ルーム』もあるし、
夏には『ライブ オーディオ ルーム』っていうClubhouseに対抗した機能も追加される予定らしいですね。

https://www.fashionsnap.com/article/2021-04-20/facebook-live-audio-room/

例えば、仲良しのFacebookグループを作り、用途によって幾つもの機能(ライブ配信、ルーム、ライブ・オーディオ、ルーム等)を素早く利用できて、有効活用できると思います。

もちろん、テキストや写真・動画も活用可能!

アプリを切り替える事なく、これらが使えるのは便利ですね。
二番煎じ的な機能ですが、便利なツールは活用しないのは勿体ない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?