マガジンのカバー画像

ぐんぐん採用ができるようになるnote

208
採用手法や働き方の多様化など人事に求められる能力やスキルは高くなっています。取り巻く環境が劇的に変化している採用や人事のしごとについて考えていきます。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

250社以上の採用をハンズオンでやり尽くしてきた私たちの採用と組織づくり

採用やキャリアについて考えることが大好きな森数美保です! 🕊 Twitter: @MihoMorikazu 毎週2-3本ずつコツコツ発信し続けてきたぐんぐん採用ができるようになるnoteも今年ラストです🎄 本マガジンでは、累計250社以上の採用をまるっと設計/運用してきた結果に基づき、採用に関するファクトやTipsについて投稿してきました。 今回は、「キャスターの採用や組織づくりはどうなってるの?」という声にお応えして、CASTER BIZ recruitingの採用や

【キャスターの行動規範】批評家にならず、●●家になる

採用を推進するオンライン人事サービス「CASTER BIZ recruiting」のnote担当です。 事業部のマニュアルを色々とあさっていたら「Casterの行動規範」を見かけたのでその話をします。 # 行動規範5か条キャスター社には行動規範が5つあります。 1.グラデーションな働き方を実施し、そして推進する 2.誇りの持てる仕事を作り出し、プロフェッショナルであり続ける 3.批評家にならず、実務家になる 4.透明性高く、正直であれ 5.優しい不正解より、厳しい正解を

Voicyのスポンサー広告で手応えを感じた話

採用担当者の時間を生み出すオンライン人事サービス「CASTER BIZ recruiting」でマーケ担当しているさとゆずです。 今日は、ボイスメディアVoicyの朝倉さんのチャンネルで、CASTER BIZ recruitingがスポンサーをした話をします。 結論を先に言うと「Voicyスポンサー、とても良かった」です。 なぜVoicyのスポンサーを選んだかまず、Voicyスポンサーを実施すると決めた理由は以下の3点。 1. 届けたい人に届く 2.文字以外のタッチポ

「社員か業務委託かで担える役割が変わらない世界」を作るためにやっている3つのこと。

多様な働き方が広りつつある今でも、まだまだ働き方によって、業務に制限があるケースも多いのではないかと思います。 例えば、 ・時短で働いているから○○にチャレンジできない ・社員にしか開示されない情報がある という感じです。 個人的に、「働き方の違いで、閲覧できる情報や権限、担える役割が変わらない」ということはとても大切にしていることの1つ。 (余談ですが、取締役の石倉さん@kohide_Iはこれを「ボーダレス組織」と呼んでいて、とってもスキな考え方だと思っていました

キャスターに入社して、リモートワークへの不安が1mmもなくなった話

はじめまして。11月にキャスターへジョインしたリクルーターの山中です。 さて、キャスターで一ヵ月リモートワークを体感してきましたが、リモートワークが不安だった私が、いつの間にかリモートワークって思ったより最高!!となった記事を書きたいと思います。と、その前に!(いらないであろう)私の自己紹介をしたいと思います! #自己紹介東京の端っこ、すぐそこ埼玉!という所で生まれ、現在部屋の狭さに嘆きながら都内で一人暮らし中。大学在学中にカフェチェーン店にて働き出し、ほぼお店にいました

報連相を通じて自分を知ってもらう大切さ

こんにちは。CASTER BIZ recruitingで採用支援をしている大野です。 11月に入社して早くも1か月が経ち、この1か月を記念?してnoteを書かせていただくことなりました。noteデビューです。よろしくお願いします。 # 自己紹介1985年生まれ。接客、広告営業、Webマーケ、人事というキャリアを歩んできました。人事・採用担当歴は4年ほどです。プライベートではミニマリストな生活をしていましたが、キャスターのフルリモートに対応すべく住居環境を整えました。物は増

候補者体験(Candidate Experience)を今すぐ改善しよう

突然ですが これはお見送りになった方から送られてきたメッセージの一例です。 ・〇〇様との面談が不快だと感じました ・バカにするような態度をとられたことは今でも納得ができません ・時間の無駄でした もしあなたが採用担当だったらどのように感じますか? こんにちは。CASTER BIZ recruitingでアンカーをしているよねむらです。 アンカーとして候補者対応を専門にしてきた私が考える 明日からでもできる候補者体験向上のメソッドをお伝えしたいと思います。 さて、冒頭の