あけましておめでとうございます🎍

2024年はじまりましたね、紅白歌合戦ではhideさんも観れたし、hydeさん、清春さん、松岡さんが歌って難波さんが演奏しているって思いっきり世代な人たちが出ていたので良かったです。というのもありますが、

今年の抱負を考えてみます

Xでも言っていましたが資産管理です。
お金にも働いてもらおうと思いはじめた日本株を、いろんな意見をもらいながら(パクリながら?)高配当株で自分が納得できるものを中心に買っていきました。そして米国ETFも買い、年間配当が約5万円となりました。
現在は退職後、アルバイトをして年間120万円の収入を得て厚生年金を少しでも上積みするという考えでライフプランシートを作成しています。そこから少し考えなおしたのが、年間配当の目標を設定していこうと考えています。55歳まで13年あるので年間配当を10万円増やしていけばと考えていますので、1つ目の抱負は年間配当15万円を目標にします。

そこで、ふと考えたのが抱負とは何か?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
抱負は「ほうふ」と読みます。心の中に持っている決意や計画を指す言葉です。単に「〇〇をしたい、〇〇になりたい」という願望ではなく、そのような願望を達成するために具体的に何をするかを考えます。抱負を立てることで、目標や目的が自ずと明確になります。
■目標との違い
抱負は、目標とは異なります。目標は自分が目指すゴールであり、そこに至るプロセスは問われません。一方、抱負は目標とともに目標を達成するまでのプロセスも含まれます
なお、抱負の「負」は「負ける」という意味ではありません。「請け負う」などの「負う」という意味があり、心に抱いた決意・計画を負っているという意味合いです。
■抱負を立てるメリット
抱負を立てることで、自分が目指す方向が明確になります。目標と目標に向けたプロセスが明らかになり、具体的な行動を考えることができます。目標に向かって行動し、進捗を振り返って自分の進歩を確認することで、充実した日々を送ることもできるでしょう。抱負を持ち、目標に向かって計画を立てる人は、周りからの信用も得やすくなります。
引用:抱負の意味とは?目標とはどう違う?抱負の立て方や例文・よく似た言葉をご紹介 (shogakukan.co.jp)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

だそうです。なので、年間配当を目標にしたので、そのプロセスは、「現在の資産は現預金が80%、日本株8%、米国ETF・投資信託が6%、残りは、iDeCo等のその他という分布(以下、参照)になるので、その分布を少し変化させていくことかと思います。

2023年12月末時点の資産分布

ただ、投資の評価額は日によって変化します。それは明日、水の泡になるかもしれません。というリスクを取りますので、私の投資は「余裕資金を超えない」「自分が納得できるものでないと購入しない」という2点は重要かと思っていますので、マネして損したやんけって言わないでくださいね。

もう1つの抱負を考えてみる

この間、自分の得意なことを考えてみると、「ととのえる」ことかと思っています。プライベートなことでも仕事のことでも「ととのえている」ことを多くしていて、ただ「ととのえた」後、成功・勝利に導くことができていません。これは、おそらく他人を頼ることが重要なのかなって考えています。なので、FIRE後の生活のことも考えていくと「信頼できる仲間」をつくっていきたいと考えています。たまたま昨日『帰らないおじさん』というドラマを観て、こういう関係をできる人いないな~としみじみ考えちゃいました。
なので、仲間つくりのために仕事以外で顔を出していきたいと思います。
ただ、「人見知り」「大人数好きやけど、そのあと人疲れ」などなどの性格を持ち合わせているので、抱負にはなっていませんが、気にしてみる1年にしたいと思います。

さいごに

1月1日に、この文章を途中まで作成していて、完成させて公開しようと思っていましたが、「令和6年能登半島地震」が発生して、自分の中でも動揺してしまい公開が遅れました。この文章をつくっているときに、普通の生活をおくれていない人が多くいることを考えながらキーボードをポチポチしています。ボランティアで入ることはできないかもしれませんが、被災された地域のものを購入したり、旅行先にしたり、何らかの形で貢献したいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?