見出し画像

逃避の散歩 102.豊島区内7駅ラリー

JR池袋駅メトロポリタン改札に出る。

以前、新宿区の11駅ラリー(9899回)のおまけとして、都営大江戸線落合南長崎駅から豊島区に入り、この近くの池袋駅西口まで来た。

というわけで、今回はここからウォームアップをしつつ、豊島区内の鉄道駅を通過していく。以前、区内にある都電荒川線(56回)の駅とJR駒込駅(14回のおまけ)は通過しているので省き、その前は通らないようにしつつ以下の順番で歩いて行く。

JR目白駅→東京メトロ雑司が谷駅→東京メトロ東池袋駅→東武線北池袋駅→東京メトロ西巣鴨駅→JR巣鴨駅→JR大塚駅

さっそく、背後の階段から南側ある駐輪場の横に出て、びっくりガードと呼ばれる鉄道橋の立体交差前に架かる池袋南交差西側歩道橋を渡り、少し西側の池袋警察方面へ進んだ最初の交差点前を右折する。道なりに進むと線路沿いに戻る。

JR線の線路と西武線のガードが交差するあたりで上り坂になり、切り通しのような道になる。

この線路沿いは狭い一方通行の道路で、西武線の踏切を越えなくて済む利点があるため通るタイミングが悪いと、池袋警察署前交差点方面からの車が列をなし、朝と夕方は通勤通学の歩行者が多いので注意だ。いま歩いている昼の時間帯は車通りも人通りの少ないのでスムーズに歩ける。経験で学んだ。

ちなみに、JR目白駅側から池袋駅まで歩くときは、西口方面ならばここまで来た道を逆に、そして東口方面は西武線のガード南側にある「花のはし」という歩道橋を渡って東側のガード下を通って線路沿いを進み、駐車場横を抜けてびっくりガードに抜けるといい。

気が付けば、目白通りに近づいている。そして通りを挟んで最初の駅が見えてくる。

11分経過したところで目白駅に到着。ここから改めて時間計測を開始する。このまま左折して目白通りを東へ進む。

学習院大学と同中・高等科の前を進んでいるうちに千登世橋上交差点に差しかかる。同交差点から横断歩道を北側に通り、千歳橋を渡ったらすぐの狭い路地へ左折すると下り階段があるので、それを下りて明治通りへ出たところで次の駅を知らせる駅名版が見えてくる。

9分経過、東京メトロ雑司が谷駅2番口前を通過。ご覧の通り、区の施設である千登世橋教育文化センター内の自由通路から地下に入ったところにある。

そのまま明治通りを北上する。千登世橋下交差点を越え、千登世歩道橋を過ぎたところから長い下り坂となる。交差点を三つ越えた先にある雑司ヶ谷歩道橋を過ぎて最初の角を右へ。突き当りを右折して二つ先の角を左折。柵で閉じられている公園が目印となる。

寺の墓地の横に位置する緩い上り坂の細い道を抜けると、最初のびっくりガードの東側にある南池袋一丁目交差点からつながる商店街の東通りに出る。右折して信号を1つ越えた次の角を左折して直進、左側に郵便局の看板が見えたらその右側にある角を曲がり豊島エコミューゼタウンの前に出る。

1階の一部と3階から9階までが豊島区役所、その上にマンションが建てられているという変わった複合施設を過ぎ、首都高速5号池袋線高架下の歩道に出て左折すると新しい駅の出入口が見えてくる。

25分経過、東京メトロ東池袋駅1番口前を通過。

そのまま高架に沿って都道435号・音羽池袋線を進んで東池袋交差点を2段階で渡り、進む歩道を変更。29分が経過したところでサンシャイン60前を通る(トップ画像参照)。この通りが今回のルートで一番の人混み地帯だ。

33分経過、音羽池袋線、明治通り、都道254号・春日通り、同・川越街道2つの道が交わる六ツ又陸橋下の交差点を渡って明治通りを進み、JR山手線の上に架かる堀之内橋を渡り、堀之内橋交差点の横断歩道を渡ったらすぐ左横の細い道へ入る。

突き当たるまで奥へ進んで左折し、3つ目の十字路の道路標示が見えたら右折してまた突き当たるまで直進して左折。そして3つ目の三叉路を右折すると区立上池袋さくら公園が見えてくる。ここで42分経過。

公園に入り、奥にある区立上池袋図書館の右側に歩行者用の通路があり、そこから道に出たら左折するとJR線の車庫が見え、奥にはJR埼京線と東武東上線が通る赤羽線堀之内踏切を渡り、最初の角を右折。2つ目の十字路で右奥に稲荷が見えてきたそちらへ入って線路沿いに進むと次の駅舎が見える。

51分経過、東武東上線北池袋駅前に到着。ここで足止めして念のためグーグルマップでこの先のルートを再確認。

再確認をしてよかった。最初に想定していたルートをよく見ると、板橋区を通過するようになっている。駅前で邪魔にならない所でルートを再構築し、踏切を渡って道なりに直進し、59分経過したところで上池袋交差点の横断歩道を渡って明治通りを横切る。

巣鴨第一郵便局が前方に見える交差点を左折し、右左と蛇行する道を進んで信号付きの横断歩道を越え、突き当りを左折するとすぐ横断歩道が見え、そこにある最初の角を右折、区立西巣鴨小学校の前を通り、突き当たりで左折して直進する。

また突き当たりとなるので右折し、2つ目の角を左折して直進、右前へのクランクを抜けると明治通りに戻る。ここで1時間8分経過。

この通りの中央から左半分は北区だ。上り坂となる通りを北上し、1時間10分経過したところで掘割交差点の歩道橋を通過。この交差点は旧中山道と交わっていて、ここから東へ行くと巣鴨地蔵通り商店街、西へ行くと板橋区内駅ラリー(4142回)の起点に使ったJR板橋駅北側の線路へ行ける。

大正大学の正門前を通り過ぎ、1時間12分が経過したところで西巣鴨交差点で信号待ち。

この交差点を境にして、都営三田線千石駅あたりから白山通りだった国道17号線が中山道へと名称が変わり、明治通りが都道305号線から国道122号線に変更される。その道路標識を見ているところから北側には首都高速中央環状線の高架が見える。

白山通りをJR巣鴨駅方面すぐのところに都営三田線西巣鴨駅A3口があるが、その後の都合もあって横断歩道を渡って対向の歩道側にあるA2口で通過証明を撮った方が効率がいい。

1時間15分経過。信号が変わった横断歩道を渡り、都営三田線西巣鴨駅A2口前を通過。この左側にある道を奥へ進んでいく。このまま白山通りを東へ進むと都電荒川線の新庚申塚停留場を通過してしまうので、それを回避するためのルートをこれから通過する。

1時間17分が経過したところで西巣鴨体育場の前に突き当る。あとは右折してしばらく道なりに歩いて行くだけだ。

都電荒川線の踏切を通過する。ちょうど新庚申塚停留場と西ヶ原四丁目停留場の中間点に位置する。そして以前都電荒川線全駅を歩いた時に通過した巣鴨五丁目交差点の押ボタン式の横断歩道を渡ってお岩通りを横切り、朝日通りへ。非常に細い通りだが、交差点のそばに名称が記された案内板がある。

1時間21分が経過したところで区立の朝日公園と朝日小学校の間を通過していくと、角から右側を見るたびに少しずつ白山通りに近づいているのがわかる。そして1時間24分経過、朝日通りが白山通りに合流する。そして青果市場の豊島市場前を通過していく。

1時間29分経過、とげぬき地蔵入口交差点を通過する。その名の通り右側には旧中山道の巣鴨地蔵通り商店街のゲートがある。この先はさっき通過した堀割交差点だ。アーケード商店街に入り、都営三田線巣鴨駅A4口前を通過すれば、あとは横断歩道を2つ渡ると2路線の出入口がある次の駅が見える。

1時間31分、JR巣鴨駅正面口と北口、都営三田線巣鴨駅A1口前に到着。この辺りも人混み地帯ではあるが、さっき通過した音羽池袋線に比べれば明らかに少ない。ここで2分ほど小休止。水分補給をしつつ呼吸を整える。

次のJR大塚駅は以前、都電荒川線全駅を歩いた時に大塚駅前停留場を通過する手前で通っていたのだが、あえて今回入れたのは、きちんと通った証明を撮っておきたいと思ったからだ。

さて、小休止したし信号も変わったので行くとしよう。巣鴨橋前の横断歩道を渡ったらJR線の線路沿いのすがも桜並木通りを進み、端の江戸橋前を通過したらそのまま線路沿いに直進する。

途中で下り坂になり、下りたところで左側にJR線のガードがあるのでそれをくぐり最初の角を右折。道なりにまっすぐ進むと、都道436号・プラタナス通りに出る。出たところから見て左側にある横断歩道を渡り、左前の坂を上って突き当りを右折して少し下り、最初の角を左折して南大塚通りに出る。

右折して北側にそのまま進むと目的であるJR大塚駅の隣にある都電荒川線の大塚駅前停留場へ行ってしまうので、それを避けるためにその途中の信号から見えるサンモール大塚商店街を通り抜ける。

ゲートを抜けて少しだけ上り坂になった最初の十字路を右に入るとすぐ緩やかな下り坂になる。そして100メートルほど進んだところで十字路を右へ。すると正面に駅前広場が見えてきた。

1時間49分、JR大塚駅南口前に到着。

これで豊島区内の鉄道駅はすべて踏破した。ついでなので、もう少し歩いてみよう。

【おまけ】

ひとまず、JR大塚駅からサンシャイン60ビルまで歩く。実は意外と近い。信号の状況にもよるが、15分とかからない。人混みが苦手な人の選択肢の一つとして簡潔に紹介していこう。

まず、駅前広場から線路沿いの坂道を上る。これを越えればあとは平地なので、しばしの辛抱だ。

2分ほどで坂道は上り終わる。左前方の道へ視線を向けるとすでに奥にサンシャイン60ビルが見えている。横断歩道を渡り、この道をまっすぐ通りぬける。二段階右折で右側の路肩に移動しておくのがスムーズに移動するためのポイントとなる。車通りは多いが、路肩は広めなので歩きやすい。

スタートから5分経過、都道254号・春日通りの東池袋二丁目交差点に出る。もうここまで来たらほぼ到着したも同じだ。この行き方でなくても、都電荒川線の線路を早稲田方面に進んで向原停留場の踏切前を右折してもこの交差点に行ける。

交差点奥側(六ツ又陸橋方面)の横断歩道を渡ってそのまま直進して最初の信号がある交差点で、豊島郵便局の向かいにサンシャイン文化会館になる。

横断歩道を渡って文化会館から連絡通路を利用して入るもよし、または横断歩道を渡らずに右折してその次の信号からの入り口で入るもよし。8分ほどで到着。中に用はないので、そのまま「巣鴨プリズン」と呼ばれた巣鴨拘置所跡地の東池袋中央公園まで行って一枚。

撮るのは本日2回目。最初は南側で今度は北側。

本末転倒な話だが、いつも池袋駅からサンシャイン通りを経由してサンシャイン60ビルに多くの人が向かうのを見るけど、正直な話、サンシャイン60ビルに行くならば東京メトロ東池袋駅下車が一番近い。ほとんど傘を差さずに済む、サンシャインシティへの地下連絡通路があり、人通りも少なめだ。