見出し画像

ベアフットシューズ始めました。      足を育てたい

はじめまして。ヒデです。

足は元から完璧。
靴を履くから様々な機能が低下、失われる。

ベアフットに興味を持ち始めたきっかけはトレーナーの方のnoteの記事でした。それまで足裏が大切ってのはなんとなく知っていました。

足裏の大切さをみんなに伝える例としては
例えば前屈をするとよくわかるが、まずはいつも通り前屈。
その後、両足裏を擦って前屈。
前屈の可動域の変化に気づけましたか?

現代では足裏の感覚が鈍い人が大半です。そのためボディマップ(頭の中の身体の地図)は不鮮明になり、よくわからない場所の周辺はとりあえず緊張させておこう!となるわけです。

現代の一般的な靴の弊害としては
クッションの効いた靴では足裏の刺激が不十分で脳の発達の妨げとなる可能性があります。
通常のつま先が窮屈な靴では幼児期の足裏のアーチの形成の妨げとなります。
現代の靴の機能性が高いが故、足本来の機能は落ちていきます。
使わなければ衰える。なんでもそうですね。
それにファッション性ばかり重要視され足のことを考えられていない靴もすくなくありません。

ベストは裸足ですが、安全面や衛生面、常識的に現実的ではありません。
その解決策としてベアフットという選択肢が出てくるわけです。

現在のアーチの具合。下手ですみません。右上はお文具さんたち(^^♪お気に入り。
立位、上から。

アーチはゼロではないが低いほうかな?特に痛み等出るわけではないので問題なし。親指は一般的な靴型同様に外側に。指同士も窮屈そう。
足の動きの自由度に関しては両足グーはできるが右足はパーが壊滅的。
普段から足の指を使ってなさ過ぎたせいですね。
あとは足のエクササイズ【TOE‐GA(トーガ)】
親指だけを浮かせたり、親指以外を浮かせたりするやつ。これも壊滅的。
https://vivobarefoot.co.jp/blogs/discover/introduction-to-toe-ga
VIVO BAREFOOTのHPから引用させていただきました。

現状はこんな感じでベアフット始めたらどんな変化が出るのだろうと思い
記録用にnoteを使おうと思ったわけです。

XEROSHOES(ゼロシューズ) ジェネシス
これで走る強者もいるらしい
VIVO BAREFOOT(ビボベアフット) プライマストレイルニット プリオ


XEROSHOES(ゼロシューズ) プリオ


靴と足の比較。上はゼロシューズ、下アディダス

知ってしまったら知る前には戻れない。。
元々は革靴が大好きでレッドウィングとかオールデンとかはくことが多かったです。しかし、足を育てる上では別れも必要です。
ということでレッドウィングのアイアンレンジャーとはお別れ。
オールデンは高かったしなーと思いながら保管中。。
あまり影響を受けやすいタイプではないですが、これだ!って思ったらすぐさまそれに移行してしまう。
ミニマリストの佐々木さんが書かれた「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」を読んだ時も、これだ!と思いすぐさま机を捨て、ベッドを捨て、テレビは譲りってな具合(笑)

そんな話はどうでもよいが
11月にベアフットシューズに目覚め、現在までで3足を購入。
コンセプトは似た感じの2つのブランドですが、ゼロシューズはアメリカ、ビボはイギリスの米英コンビ。履いた感じビボのほうがホールド感強めな印象。ゼロシューズはゆったり包み込んでくれます。

デザイン ゼロシューズ<ビボ
買いやすさ  ゼロシューズ>ビボ
100%主観です(笑)
どちらもグッド○

ビボは公式サイトで購入後、サイズ交換をお願いしたのですが、
注文時は一定金額以上で送料無料。まぁ普通。
サイズ交換時の往復送料がなんと無料!!!!!!
どんだけ優しいのか。安心して買えますね。
ビボ高いって人はこんな優しい取り組みも
REVIVOのHPから引用
フットウェアが埋立地に行くまでの時間をできる限り延ばすための素晴らしい方法であり、高品質のフットウェアをより低価格で購入する新しい方法を提供します。



素敵な靴たちと足の変化を観察していきたいと思います。

誰かのきっかけ、参考になればと思います。
初note投稿はこんな感じで終わります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?