マガジンのカバー画像

自由研究

40
お菓子やパンと食べたことがないのに作っちゃったよの世界。イメージを膨らまして実際に作ったお菓子や料理をまとめました。
運営しているクリエイター

#つくるのはたのしい

食べたいものをつくる、幸せなひととき

お誕生日プレゼントに主人に買ってもらったもの。 富澤商店さんのマフィン型とアイシングとア…

マフィン型でマフィン焼いたらイメージ通りのマフィンができた♡

マフィン型にグリシン紙を敷いて、お菓子屋さんのようなあのフォルムの、cafeでよく見かけるあ…

やりたくてやったらやっぱり楽しかったクッキー缶

私好みのクッキー缶との遭遇でグッと距離がちぢまり、火曜日にクッキー缶を購入して水曜日にク…

シフォンケーキに魅せられて

ふわふわで柔らかい触感のシフォンケーキは、バターではなくサラダ油を使って作ります。サラダ…

秋の味覚☆栗尽くし☆2022

去年とは違うモンブランを作って、あれもこれもつくりたくなり結局今年は栗尽くし2022は4…

マロンティラミス

秋の味覚と言えば、栗・カボチャ・サツマイモ。どれもおいしくてどれか一つなんて選ぶことがで…

栗のガトーショコラ

今が旬!秋の味覚が一気に訪れあれもこれも食べたくて何かしら旬を意識してお菓子やパンやおかずを作っています。 チーズケーキにいれたらおいしいかな、チョコとの相性はどうかな。お菓子の定番だけど、甘くないパンを作るにはどうしようかな。こんなことを常に考えながら食事の支度をしたり、後片付けをしています。 今日は栗の甘露煮をたっぷりいれたガトーショコラを作りました。 ココアのほろ苦さとチョコレートのコクと甘露煮の栗の食感が口の中に広がる。本格的なケーキを作ることができてとても楽しかった

たのしくて止まらなくなるのはスポーツの一種のよう

いつだったか、8月中旬ごろのインスタグラムに、パンを焼きながら作り置きおかずをつくったと…