見出し画像

44 カンポット レッドペッパーをチャイに!ハーバルキッチン.fm LIVE

ペッパーの解説をしながらチャイを作るLive♪44回目

今日は高品質なコショウの産地カンポットのレッドペッパーを使用してチャイをつくりました。

レッドペッパーは完熟したコショウの実を皮をむかずに乾燥させたもの。
通常、完熟したコショウは水につけて種をとりだし、ホワイトペッパーに加工されます。

コショウに間違われやすいピンクペッパーはウルシ科の植物の実で、コショウとは違うのでお気をつけて。


今回使ったレッドペッパーの風味は少しフルーティでした。

チャイにはやっぱりブラックペッパーがよさそう。

〈レシピ〉
① 小鍋に水150mL、つぶしたレッドペッパー10粒、シナモン(カシア)2かけら、スライスしょうが1枚を軽く煮出す。
② CTC紅茶(アンビカプレミアム)を大さじ2加えて2分煮出し、牛乳250mLを加えて混ぜながら温める
③ ジャグリー大さじ1を加えてこし、カップに注ぐ。仕上げにコショウを挽いてね!

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?