見出し画像

【プレゼント企画情報あり】BASEリニュアール!

あけましておめでとうございます。2024年は、noteを毎日何かしら、つぶやきでもいいから更新していきたいなと思っています。

さて。去年末につぶやきましたが、BASEリニューアルしたいなと。
無料テンプレートの「カード」を利用していたのですが、AIがテンプレートを提案する機能が追加されたとき、ほんの出来心で変更したんです。AIの言う通りに。

それがどうにも気に入らなくて。テンプレートが気に入らないと更新する気が半減してしまいます。

BASEのテンプレート、どうしようかな

テンプレートを無料の中から選び直すことにしました。
4年くらい前にBASEのアカウントを作ったときは「カード」デザインが一番いいと思ったのですが、正直今のデザインでピンとくるものがありません。

いや、ホイップフェス参加の作家さんのBASEをみると、無料を使っているのに背景や見せ方でめちゃ素敵なかたばかりなので、単純に私のセンスとスキルの問題です。

有料のデザインを検討してみよう

BASEは有料でデザインを販売しています。登録制のようです。
ココナラにも、BASE的には野良デザイナーさんも見かけました。

相場は3万円〜ってところでしょうか

ECサイトなので、売上に直結するデザインを本気な人たちはケチったらだめってことですね。私はそこまでじゃないですし、そもそも依頼できるほど希望がまとまっているなら自分で作れます。

5000円から販売しているBASEの有料テンプレートはとても良心的です◎

80ほどのテンプレートが販売されています。

80種類程度なので、気になるものはだいたい検討したと思います。選んだ基準は以下。

  • 更新が止まっていないか(最近のアプリが対象になっているか)

  • 希望のアプリが使えるか

  • デザインが好みか。やる気が出るか

  • 値段。一万円以下だと嬉しいけど気に入った場合はお財布と応相談

  • その他細かいところ。

選んだテンプレートは「HOWARI」

HOWARIを選びました。正直ほかは飛び抜けていいというわけではなく無料をカスタマイズすればできるかな?と思った中で、レベチでした。HOWARI

とはいえ、不満もあります。買う前からあります。

  • 簡単にかっこいいデザインのページが作れると謳っていて、それ自体はありがたいし、正解なのですが、カスタマイズが弱い

  • 細かいところだと、写真が正方形じゃない

  • 商品画像をばらばらで出したい(フリックしなくても見られる)

  • カテゴリが見づらい

上記のような細かい残念ポイントはあります。でもそれを覆すほど個性的で可愛いテンプレートなんです。

黒ベースにしています。

有料で買うなら少なくともアニメーションは欲しいと思っていて、あとはほんとに好みです。

今の仕様に合わせてテンプレートを選んでも満足しないなら、気に入ったテンプレートに合わせてサイトを作り直せばいい!
と思って、カスタムテンプレート化したけど、バージョンが上がったときに対応できないから元のを使ったほうがいいのかな。
WordPressみたいに、子テンプレート化できればいいのに。やむなし戻すか。

2024年、そうそう忙しくなりそうです。でも楽しいので頑張ります!

プレゼント企画のお知らせ

A HAPPY NEW YEAR を記念して、今年の干支「龍」モチーフの筆置きを作りました!
X(twitter)にて、プレゼント企画をやってます。ぜひご参加ください!!
めっちゃかわいいですよ◎
この制作裏話もnoteに書きます。
プレゼント企画の詳細はこちら!

https://x.com/hicagestore/status/1741066446040711579?s=20



この記事が参加している募集

#最近の学び

181,541件

サポートお願いします(*´꒳`*)。新しい発想の種や栄養にさせていただきます!ありがとうございます!