見出し画像

市民球場でナイトヨガ 体と心休め疲労リセット 女性中心に40人

 石巻市在住のヨガインストラクター、坂本佳那さん(36)のナイトヨガが2日、石巻市民球場で開かれた。女性を中心に40人が参加。球場の人工芝の上で夜空を眺めながら、さまざまなポーズを取って体を動かした。【山口紘史】

画像1

講師を務めたヨガインストラクターの坂本さん

 石巻市スポーツ協会主催。普段市民が立ち入ることの少ない夜の球場を舞台に、心の癒やしにつなげてもらおうと初めて実施した。

 講師の坂本さんは日本一に輝いたこともある陸上競技三段跳びの元選手。現在はヨガインストラクターとして活動し、石巻市を拠点に地域住民を対象としたレッスンを繰り広げている。

画像2

親子でナイトヨガに挑戦

 この日は小学生から70代まで幅広い年齢層が参加。満月ともあって、坂本さんは「月礼拝」というプログラムのヨガを教えた。

 月礼拝は疲労やストレスが蓄積した体を正常化し、エネルギーのバランスを整える効果がある動き。参加者は息を吸いながら頭上で手を合わせ、左右に体を倒す「三日月のポーズ」、息を吐きながらひじと膝を曲げる「女神のポーズ」などを実践した。

画像3

満月の光を浴びながらヨガを楽しんだ参加者

 坂本さんは「ヨガは自分を褒めてあげる時間。疲れた心や筋肉をほぐし、体を良い方に導いてあげることが大切。家の中で実践できるので、自分が心地良いと思った動きを一つでも覚えてもらえれば」と助言。参加者は涼やかな夜風が吹き抜ける静寂の球場で、満月の光を感じながら心を落ち着けていた。

現在、石巻Days(石巻日日新聞)では掲載記事を原則無料で公開しています。正確な情報が、新型コロナウイルス感染拡大への対応に役立ち、地域の皆さんが少しでも早く、日常生活を取り戻していくことを願っております。



最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。皆様から頂くサポートは、さらなる有益なコンテンツの作成に役立たせていきます。引き続き、石巻日日新聞社のコンテンツをお楽しみください。