『大人』と言われるようになって3年

20歳になれば、かっこいい大人になれると思っていた。

バリバリ働けるキャリアウーマンになれると思ってた。
自然とイケメンな恋人もできてロマンチックなデートが
できると思ってた。
すてきな家に住んで、いい暮らしができるようになると思ってた。

半人前な子どもが羨むような一人前の大人になれると思ってた。

でも、現実は違った。

当たり前だけど、一人前の大人になるには簡単じゃない。

仕事に関しては努力しないといけないこともあるし、何より責任が伴う。
恋愛なんて、『相手は自分の鏡』なのに、特に努力もなしにいい人と出会えるわけもない。(人間関係みんなそう)
子どもみたいな半人前の大人に、『責任』なんて正直実感湧きにくい。

周りの大人が『大人になりたくない』と言う意味が、今なら少し理解できる気がする。

私は、『子ども』のまま、『大人』の憧れを抱き続けたまま、半人前の大人になってしまった。


でも、今は今で幸せなことも沢山ある。
自分的理想の大人像の確立をしよう✨🧑🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?