やる気になったところからひとつひとつ

ここ2・3…4週間ほど、おうちにゆっくりいる時間がなくて、ことごとくゴミの日を逃していて、おうちが荒れております。
まあ、うちにいる時間も短いのでゴミの量もそこまでではないのですが、捨て損ねている燃えるゴミがそろそろゴミ箱から溢れ出していて、次の燃えるゴミの日が待ち遠しいです。

昨日、立て込んでいた全ての用事&仕事を済ませて、おうちに帰ってきたものの、なにかを片付ける体力はなく、スーツケースを開けて、必要なものを取り出して、お風呂を沸かして、お風呂に入って、眠い目をこすりながら髪を乾かすのがやっとでそのまま眠りにつきました。

朝起きると、もりもりのゴミと、そこらにおきっぱなしになっているペットボトルと、衣類やらなにやらが詰まったままのスーツケースが広がっていて、当然掃除もしていないので、綿ぼこりが固まってそこに落ちているのが見える。

ひなた(チワワ)にごはんをやったあと、その部屋の光景を眺めてぼーっと眺めておりましたが、「よし!やれるとこからやるか!なにはともあれ洗濯だ!」と、溜まった洗濯ものをスーツケースの中からひっぱりだし、今日は曇りだから、外に干せないので、とりあえず最優先で洗いたいものだけを洗う。

洗濯機を動かして、その流れでスーツケースの中身を片付ける。
しかるべき位置にそれらをしまい、ペットボトルも片付けると、ちょっとだけ部屋がすっきりしてきたような気がする。


さて、そろそろ出かける時間が近づいてきた。
残りは帰ってきてからだな。



本日の用事が済んだので、たまにはテラス席で。

…帰って、片付けの続きをしなくちゃ(*´ `)


よろしければサポートお願いします