見出し画像

Buen Camino 9 ぽかぽかと庶民の味



9日目

ぽかぽか


7:00の起床
『あ!今日は歩くのめんどい!人と話すのもめんどいかも!!』
(※注であった皆さんとの会話が疲れたとかじゃなくて今日はそんな気分なだけです。)そう思った。

今日は、お休みの日にしようー!!って心に誓った。

のんびりする日はのんびりすると昔から決めている。
宿を出るのが最後だった。
checkoutの時間にcheckout。

あー、果てしない。
周りを見ても誰もいない。
だって、出発がぼくが一番遅いのだから。


大声で
『野に咲く花のように fact 槇原敬之Ver』や
『金色グラフティー By ROTTEN GRADTY』
を熱唱する。

太陽が昇ってもこの景色。
果てしなさすぎるでしょ!って日本語で一人言いった

Sanolに到着。
喉が渇き、BARへ入ってコカコーラ。

🇺🇸👴 マイク に声をかけられる。
あなたの仕事は何?って、
ぽかぽかdayの私は頭が回らず、、
えっ?あー『physical therapy』です。って言うと、
🇺🇸👴私は医者だ、主に顔面をやっていた。その時に理学療法士とタッグを組んだ。とても、いきひとだっとよ!って言ってた。

へー、顔面のtherapyもあるんだと感激。

少し歩いて、VIANAに到着。

Albrugeは、当日乗り込みですんなりIN

スペインの庶民の味検定

そういえば、お昼ご飯を忘れていた。
腹減ったからこれを食う。
カップヌードルに近い。

味は、赤いきつねにちかい。星3つ

次は、レンチンのパエリア。
日本で食ったら1000円ぐらいするらしいが、現地だと300円程度。

お味は、まぁまぁ。お店のパエリアは最強よ!

ガーリックトースト。あれだけ、パン食ってるのにお菓子でもパン買うなんて何事。どれどれ。

うまい!!サイゼのガーリックトーストの味だ!!おいしくて夜ご飯前にバクバク食べてしまう。
ひさしぶりのにんにくに興奮気味。

ラーメン二郎Tシャツをはじめとした洗濯物も取り込んで、今日はもう寝るだけ。

夜飯はAlbeugeで頂く。パスタと豚肉とヨーグルト。
今日のメンバーは言葉難しすぎたけど、目の前の🇫🇷👦が難しい言葉を簡単な英単語に略して僕に伝えてくれたから本当に助かった。
そうえば、僕は昨日君に会ったよ!って伝えると、『そうそう!僕は覚えてるよ!だって〜』ってフランス語でものすごい勢いで話されたけど頷くことしかできんかった。笑


たまには、休憩

あと、623km


明日は、葡萄祭り!!楽しみ

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,384件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?