マガジンのカバー画像

にぎやかな静寂

72
S38年生まれの低空飛行モノカキがのんびり語ります。
運営しているクリエイター

2015年11月の記事一覧

あの日の飴ちゃん。

あの日の飴ちゃん。

 年末になれば他のことでいろいろと忙しいだろうからと、机まわりの掃除と整理をしたら休日がほぼ一日潰れてしまった。
 机の引き出しにはいろんな物が乱雑に放り込まれている。まずは中身を全部机の上に出してしまってから、再び整理収納する物と破棄する物とを選別していった。なぜこんな物を大事そうに残しているのかと思うような紙切れや、ごみのような物が山ほど出てきた。
 机の引き出しには、ミニカーやガチャガチャや

もっとみる

おじさんたちの How are ya?

「調子はどうや?」
 同世代の友人などに久しぶりに会ったとき、ほぼ無意識にそう言ってしまうようになった。年齢やそのときどきの自身の暮らしぶりによって、人のあいさつも変化するものなのだろう。
「なんの?」
 と笑顔で聞きかえす友人には「全体的に」と笑い返す。
「ぼちぼちやなぁ」
 あるいは「まあまあ」と応える友人には「そうか。ぼくもや」と返す。
 

 無意識にもれる「うーん」という声を押し殺しなが

もっとみる
80s

80s

今では女房子供もち 思えば遠くへ来たもんだ

此の先まだまだ何時までか 生きてゆくであらうけど

生きてゆくのであらうけど

遠く経て来た日や夜の あんまりこんなにこひしゆては

なんだか自信が持てないよ

            「頑是ない歌」中原中也 より一部抜粋

という感じに、ときどき昔がたまらなく恋しくなることがある。
これはたぶん、たとえば二十代半ばの若者が中学生の頃を懐かしむという感

もっとみる