見出し画像

#3『ライブと聖地巡礼』

こんにちは

今回は
大阪にライブを見に、そして大好きなアニメの聖地を訪れて参りました


まずは大阪へ
自分にしては珍しく、新大阪まで新幹線を利用しました。
日本旅行のツアーを試しに組んでどんな感じなのかという試験的な旅行でもありましたね

んで福島へ

ぎょぎょ行列

2ndlineっていうとこです。
『ブランデー戦記』というバンドが好きで、さらに気になっていた『小林私』『板歯目』との対バンであって、大阪まで来ちゃった感じです

結論から言うと最高の最高でした
語彙がないですね



翌日

潮!!お出迎え嬉しい!!

南海電鉄を使って和歌山へ。お初です。
そこから乗り換えて、

加太の方に来ました。
『サマータイムレンダ』というめちゃくちゃ面白いアニメ(漫画原作(ちゃんと原作読んでアニメ見たよ))の元になった街です。

行ったことないのに既視感を覚えるこの楽しさ、それこそが聖地巡礼の楽しさなのではないでしょうか。

次また

友ヶ島へはまさかの運休で渡れませんでした。何やら大雨でやられたっぽいです。
それは仕方ありませんね。


ぐーるぐる回って、堪能したところで和歌山市駅へ戻り

広い!

和歌山競輪場へ。初。
スタンドめっちゃ立派でした。予想はちと難しかったけど。
小倉とか和歌山バンクの予想が苦手です。


そこから大阪市内へ。

いつ行っても多い

道頓堀です。
人多すぎてすぐ退散しました。

といったところですかね。
今回はあっさりとした旅内容になったんじゃないでしょうか。

そして、超カンタンではありますけれども、
動画でハイライト的なのを作ってみました
良ければ見てください。

ではではまたまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?