見出し画像

山科ひびやの2021年振り返り

こんばんは!VTuberの山科ひびやです。

2021年も終わりですね。皆さんはどんな1年だったでしょうか?
私自身は、色々体調崩してやる気が出なくて創作にあんまり打ち込めませんでした。
……いや、ゲームやったりTwitterやったりはしたんですけどね。うん……

1. 新年の抱負

新年1本目は新年の抱負でした。
この動画アップロード1月31日なんですが……
12月31日から1月1日にかけてVRChat上で行われたお友達VTuber集団の、マシーナリーチルドレンと行った年越し配信の状況を紹介してます。
ここで決めた今年の目標、どこまで達成できたかな・・・・・・

2.作曲もしたよ

前作から5ヵ月開いて投稿された動画は作曲動画。
未だにコードとかよくわかってないです……
当時チェリオのメロンソーダを飲みながら作ったのを覚えてます。

3.ワクチン接種

前年に引き続き新型コロナウィルスが猛威を振るった本年、田舎住みの私の所にワクチンが届くのはいつになるのかな……と思ったら意外と早く接種できました。
2回目は副反応でかなり辛かった思い出があります。周りの人はあんまり副反応無かったのでホントに人によって違うんだなと思いました。

4.料理もしたよ

ピザでも食べたいと思いましたが、私の住んでる所は宅配ピザなんて届きません。
そこで知育菓子である「ピザパーティー」を使ってピザを作りました。
子供向けのお菓子かと思ったら意外としっかりとした味のピザでした。
このシリーズのお菓子は他にも色々あるので機会があったら作って行きたいですね。

5.DMVに乗ってきた

私はバーチャル徳島県に住んでいますが、そこで世界初の営業運転開始した、阿佐海岸鉄道の阿佐東線で運行されるDMVに乗ってきました。
電車はあんまり詳しくないのですが、とても楽しかったですね。
機会があれば乗りに来てくださいね!

6.VRChat用衣装も作ったよ


3Dモデルを作れる「Vroid」用の衣装も作りました。
私もVRchatで使ってます。
是非使ってみてくださいね!!

7.2022年もよろしくお願いします。


2021年はあんまりVTuber活動出来ませんでした。
体調不良があったり、リアルお仕事で色々あったり(普通にサボったり…)
2022年はしっかりとV活出来たらいいなと思います。
年始早々生活環境が変わったりする予定があるので気が重いですが、これからも見守っていただけたらいいなと思います。
これからも山科ひびやをよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?