見出し画像

(不登校の体験談)学校側に期待をすると、、、

こんにちはhibikiです!
今回は、学校側に期待をするとあまり良くない話をしたいと思います!
学校側の対応に期待して
子供の不登校事情は学校に任せて自分は見守っておく、
学校は対応してくれるだろう。
と放置しておいたら
痛い目に遭うかも、、、
僕も同じようなことがあったので、その体験談も交えて
紹介していきたいと思います!
まだ僕のことを知らない方はこちらから💁


学校の対応について

僕の体験談なんですけど、
学校に行ってないから授業のプリントを渡して欲しいです。
って言ったんですよね。
でも言ったのは一回だけだったので、先生達も忘れていたんです。
こういう同じようなことが繰り返されていたので、
結局全ての対応が遅れてその間にやる気を失くしてしまう。

と言うことが多かったです。
先生も忙しいのでしょうがないですが、
全体的に対応が遅れているイメージがありました。

学校は綺麗事を前提に対応してくる

学校の先生とかって、校則とかでもそうなんですけど
綺麗事を前提に対応してくるんですよね。
例えば僕の学年で言えば
チャイムまでに着席していればシールを手に入れることができる、
なのでみんなはやる気が出て着席するはず!!
みたいなルールを縛ってるんですよね。
いや、絶対治らへんでしょ!!!!!!笑
これって生徒がシールを手に入れてやる気が出るという
生徒が素直な前提でルールを立てているんですよね。笑
そんなんでやる気出るならもう学年は賢くなってるのに、、、
って思います。
不登校の対応でもそうです。
これをしたら喜ぶ、素直になることを前提にして対応をするので、
実際はそんなことがないことが多いです、、
なので学校の対応にはあまり期待をしない方が正解だと思います。

期待をしすぎると、、、

僕も途中から先生に期待をせずに、
自分でできることを考えるようにしたら治っていきました
学校の対応に期待をして期待外れになる、
そういうことじゃないって感じの対応をしている
ってなるとまた振り出しに戻り時間を無駄にすることになります😨

なので自分でできることや対応を考えてしつこく学校の先生に
対応してもらえるようにしましょう!
自分で考えた対応を学校の先生に頼んで対応してもらう
そう言う形だと綺麗事を前提にする事はないし、
自分のして欲しい対応をしてもらえることができます!
対応をしてもらえない方はこの記事もオススメ!

どうでしたか。少しでも役に立ったなら嬉しいです!
もし僕の記事が参考になる、興味があると思ったら
スキやフォローをして待ってくれると嬉しいです!
ではまた次の記事で!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?