見出し画像

これは五芒星巡りで得た能力なのか?

五芒星巡りをした影響なのか

判然としないのだけど

いつからか

気になる神社チェックをしていると

写真画像が光って見える神社が存在する。


最初は気のせい?

iPhoneのせいだろうなって思っていた。

それでもなんだかテンションがあがるなぁ〜

と、面白がっていた。

再現性があるわけでもなく

その写真を見たタイミングのときだけ

光って見えることがある。


そもそも神社チェックするくらいだから気になっている神社なわけだけど

光られたら、ますます興味津々にになっちゃうよね。


奥さんに付いている龍神ガガさんが行きたいって言いだして参拝したと

小野寺さんが本に書いてあった神社。

わざわざ仙台から行きたいってどんな神社なの。

ググってみることに。

検索結果の画像を見ていたら写真が光っていた。

その写真に目が釘付けになったのが走水神社。

神奈川県横須賀市の神社。

気になりすぎる〜


とりあえず向かってみることにしました。

神社参拝ではあまり行ったことのない地域。

どうせなら浦賀の東叶神社と西叶神社にも行ってみたい。

電車の中でGoogleで検索しつつMAPとにらめっこ。

叶神社は西⇒東の順番でお参りした方がいいと書いてある。

歩く装備はしてきていて

まず目的の走水神社に行くつもりだったんだけど

走水神社から叶神社に歩いて向かうと東叶神社の方が手前にある。

どうしようかと思案していて

いつも拝見しているMuleさんのブログを思い出してチェック。

三浦半島最古の神社と言われている安房口神社⇒西叶神社⇒東叶神社⇒走水神社の順番で参拝することに決定。

馬堀海岸駅に降り立つと都内を出発時に雨雲レーダーで雨予想だったのに

雨は止んでくれていました。


安房口神社は三浦半島最古の神社と言われていて

明神山の山頂の磐座をお祀りしていて社殿はない。

ほんとう古代のまんまの様式。

神社の裏参道を登っていたらトンビが旋回して登場。


参拝後には見たことのない色の小鳥が磐座に現れてくれました。


画像1



安房口神社から徒歩25分ほどで西叶神社へ。

神社の境内でおにぎり食べようかなと思ったけど

間違いなく蚊の餌食になっちゃう。

渡し舟を待つ間に急いで海べりのベンチでおにぎりを放りこみました。


渡し舟で浦賀港の対岸に渡り、東叶神社へ。

登った奥社がとってもいい気の場所と書いてあったので

5分ほどかけて急階段を登ぼってみました。

奥社では2羽のカラスと黒アゲハに出迎えてもらいました。


画像2



この場所は勝海舟が咸臨丸で渡米する前に渡航の安全を祈願して

断食坐禅を行った場所でもある。

浦賀城の本丸があった場所。

登ってこられる方はまったくいなかったけど

東叶神社のもっともオススメはこの奥社であるのは間違いない。


そこからはバスに乗り観音崎へ。

観音崎では結婚前撮影をしている美しき花嫁さんと花婿さんと遭遇。

観音崎から徒歩10分ほどで

写真が光っていた走水神社に到着。


なんだか居心地がいい。

ちょうど神社の方が片づけをされていた。


画像4



本殿の左手から裏山に登れるようになっており

三社が祀られている。

左手から諏訪神社、神明社、須賀神社。

ここにたどり着いたとたん

影となっていた周辺に光が降り注いだ。

急いで撮った写真がこれ。


画像4


神様からよく来たねって声をかけてもらっている

舞台の演出のような

あまりのタイミングの良さにめっちゃ感激させてもらいました。

その光は30秒も降り注がなかったけれど

徒歩でまわってきた疲れが吹っ飛ぶには十分でした。



帰宅してからもう一度

ググったときに光っていた写真を探したんだけど

見つけられませんでした。

それも不思議だよね。


次、光る神社はどこかしら。

とっても楽しみなり🎵



※あわせて読むといい記事




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?