見出し画像

心地良さに抗う

こんにちは、toiです。

オーストラリアから日本に帰ってきて早くも3ヶ月が経とうとしている。早い、早すぎるよ時の流れ…
帰国してしばらく無職を極めていたけど、国内旅行を終えてからは暇潰しと次のワーホリ資金を貯めるために短期バイトを始めた。それ以来割と忙しくしている。ありがたい。

次に行く国はもう決めたのだけど、都市が決まらない。というか、決めようとしてない。何って、日本での暮らしに少し心地よさを感じてしまっているから。
心の中では「これではダメだ…!動け自分!」と毎日のように己を奮い立たせようとしているのだが、どうにもやる気が入らない。また海外に住むということに対してはワクワクが止まらないし、出来ることなら早く行きたいと考えているのに。

今回の帰国はあくまでオーストラリアワーホリを終えて、また次のワーホリへの間の一時帰国のスタンス。だから、あまり長期滞在にならないようにと前々から決めていたのにゆるっと過ごしてしまっている。もう3ヶ月経つぞ、私…

まぁ、オーストラリアにいた2年間1度も日本に帰らずにがむしゃらに頑張っていたんだから、数ヶ月くらいは…という天使の囁きも聞こえてきそうだけど、それではダメだ。
何せ私がやりたいワーホリには年齢制限があるから。

本来、別の国に行こうとしていたのだけど、色々あって今回は断念。31歳の誕生日を迎える前、来年の春頃にその国にまた応募するとして、それまでの間はそことは別の国に行って、英語環境に再び身を置いて英語力を少しでも高めようというのが次のワーホリの狙い。

だからこそ、さっさと行動したほうがいいのに、私としたことが日本で落ち着いてしまってるではないか…

日本での暮らしやすさ、母国語で生活できる安心感、気軽に家族や友人たちと会える楽しさ、その全てに抗うのは当たり前だけどかなりの根気を要する。オーストラリアで頑張りまくってきた反動で、今ものすごく甘えてしまってる自分がいる。

冒険を続けろ、心地よさに抗え。

ということで、今日はカフェに来て血眼で次行く国の情報収集をしている。休憩がてらこの記事を書いているけど、記事書くよりもさっさと作業しな?集中しろよ?本当にそういうとこだぞ自分?とまた別の私が喝を飛ばしているのでそろそろ作業に戻る。



夏が嫌いすぎるので、どうにか日本が夏を迎えるまでには渡航する。


…いや、もうすでに日本暑すぎるけど。


この記事が参加している募集

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?