見出し画像

新NISAを始める前に絶対知っておくべき投資の基本の"き" 第四回

全8回のシリーズでお届けします。
今回は第四回
資産形成で大切なこと
投資の本質を私なりに考えてみました

目次

・何で今、投資が必要?
NISAってそもそも何?
・投資のゴール設定
資産形成で大切なこと
・NISAのデメリット
・投資のリスクとリターン
・NISAの出口戦略
・新NISAの つみたて枠と成長枠 とは?


積み立てNISAが始まった2018年ころから、友達には『NISA』始めた方がいいよ!と、勧めてきました。私は氷河期世代で、就職も大変だったし世の中甘くないを身に染みて知っているので、将来を見据えて、老後のために、子供のために、せっせと貯金している友達も多いです。

でも、今の預貯金の金利だと資産を増やすのは難しく長期の運用でリスクを低減できる制度の積み立てNISAを、友達に勧めていました。

そんな中、よく言われる一言が
投資って怖い!だって損する事もあるでしょ?
と言うこと、、、

そんな友達に限って家を買うとき頭金も入れず、結構ポンと多額のローンを
変動金利、35年で組むんですが。

投資っていったい何?という事をもう少し掘り下げていきましょう。


投資に絶対もうかるは無い

投資を知らない人が 株 と聞くと、リーマンショックで大損したとか、損をしない売れこみのファンドに投資したら詐欺だったとか、、、投資の怖い話あるあるでないでしょうか?

まず、詐欺と投資は当たり前ですが違います。知っておいてほしいのですが
投資の世界で絶対もうかる!は絶対にありません。

そんな事を言ってる投資は詐欺だと思ってください。未来は解らないので、絶対は無いのです。


投資 と 投機 は違う
投資はプラスサムゲーム

では、お金を増やす方法をもう少し分類してみます。

カジノや競馬やパチンコこれらは マイナスサムゲーム と言われています。

マイナスサムゲームは、プレーヤーの投資金額の合計よりも換金額の合計が少ないゲームなので、平均するとプレーヤーは損をする。交渉などの場で双方が譲らずリソースを浪費したり、運営側が集めたお金からいくらかを抜いたりするケースが該当する

https://www.bank-daiwa.co.jp/ 大和ネクスト銀行

みんなが大好き宝くじも、実はそうなんですよ。カジノも、宝くじも、運営会社の利益が必要なのでどうしても、掛け金からマイナスします。だからマイナスサムゲームなんです。

この世界はかけた瞬間からマイナス。それをプラスにするほどの 知恵 か 運 がいります。

投機はゼロサムゲーム

一般的に投資と聞いて危ないと感じるのは「投機」と勘違いしていることが多いと思います。

投機の目的は、投機先の価格が上がるか下がるかを予想して値ざやによる利益を得ることを目的として、株やFX、仮想通貨等に資金を投じます。

https://magazine.tr.mufg.jp/ 三菱UFJ信託銀行

株も短期のデイトレードはこれに該当します。ゼロというのはプラスとマイナス合わせると0になる、言い換えると必ず得をする人と損をする人が等しく存在することになります。冷静に考えると半分の人が損をするという事は
結構なリスクになります。

短期的に大きな損をすることもあるので、これで失敗した人も多いと思います。なんせ、半分は損をするので、、、

私も絶対に勧めません!しっかり勉強し、リスクの許容度を理解して初めて挑める世界です。


投資がもたらす
プラスサムゲームの世界

「投資」とは、投資対象の成長や価値そのものに、期待して出資することです。資金を投じることで、人々の生活が豊かになり社会の発展と共にその企業の価値を「値上がり益」という形で得られます。

具体的に言うと、うちにはリンゴのマークのapple製品がいっぱいあります。特に夫が好きで増殖しているのですが笑 appleの直近のヒット商品は 
iphone です。スマートフォンがここまで普及したのにはiphone のおかげです。そしてappleの時価総額は世界一です。

人々の生活を豊かにする製品を市場に出すたびに、株価も上がり、株主も成長の成果を株価の値上がり益で得ることができます。

あれ!誰も損をしていない。全員が豊かになっているのでプラスサムゲームなんです。

あー!2008年のiphoneの発売後頃にapple の株を買っておけば今頃、、、そう思う人も多いですよね。

私も google が上場したての頃、こんなシンプルな検索サイトすごい!
と、思い投資を試みたのですが、あの頃は海外の株に投資をするのに証券会社の窓口に行ったりと大変。もたもたしてたら、.comバブルがはじけ、ITもうダメか?という気持ちで諦めてしまいました。


20年前に私に言いたい!買っとけ!!!

世界中で沢山の会社が存在し、その中で apple を見つけ出すのには
沢山の勉強と能力が必要です。

でも、多様な会社がそれぞれの考えで社会を豊かにするために事業を行っています。その中で、この会社の事業は成長とすると自分なりに納得出来たら投資をするチャンスです。

私が株に投資をする理由

株価は200年間、右肩上がり

人類の『課題を解決して豊かになりたい気持ち』=ビジネス がなくならない限り続くと信じているからこそ、株に投資をしています。

出典:株式投資第4版(ジェレミー・シーゲル/日経BP出版)


資産形成で大切なこと

投資の本質をお話ししましたが資産形成の中で投資は一部だと思います。

資産形成=お金は自由で豊かな人生を送るための手段です、→必要な資産は人それぞれ異なります

例えば積み立て投資になると、積み立て額と運用利回りに注目しがちですが
下記の①~④すべてが重要です。

①収入を増やす

本業で給料を上げる、副業で+α

シュミレーションをされると解るのですが、月に1万円積み立ての資金が変わると30年後の金額も大きく変わります。投資できる金額を増やすことが大切です。

②支出を減らす

投資に回せる資金は、①-②で余裕資金になります。
なので支出を減らすことも重要です。

固定費の見直し
例えば、通信費や光熱費 保険など

節税対策
iDeCo(最後に説明しますがこちらも枠が拡大)
ふるさと納税や、医療費の確定申告など

③運用利回りを上げる

知識を増やしてリスクを取りながら収益を増やす
こちはリスクとリターンで詳しく説明します。

④時間を味方にする

複利効果を最大化
投資に詳しくなると、もっと早く始めれば良かったと思わず言いたくなるほど、絶大な効果です。

複利は人類による最大の発明だ。知っている人は複利で稼ぎ、知らない人は利息を払う(“Compound interest is man’s greatest invention. He who understands it, earns it. He who doesn’t pays it.”

by アインシュタイン

同じ金額を積み立てても、20年と40年では複利効果で全然違ってきます。
是非シュミレーションしてみて下さいね。ちなみに住宅ローンも複利計算なので、長く借りるほど複利で利息が大きくなります。35年も借りると、利息の金額の多さに慄きます。複利は利益ではありがたく、利子では恐ろしいのです。。。


資産形成の公式は

①収入を増やす
②支出を減らす
③運用利回り
④投資期間

資産形成=(①ー②)×③×④
※運用利回りは正確には複利なので本当の式は違います

①-②で積み立て資金を増やし、×③投資の知識で増やし
×④早く始めること、すべてが大切です。

長くなりましたが、以上が投資の本質の理解と資産形成で大切なことになります。

NISAが始まって、日経平均も値上がりを続けていますね。個人投資家は日本が活力を取り戻す大事な要素だと思っています。

是非、NISAの制度を足掛かりにプラスサムゲームの世界に、足を踏み入れてほしいです。


おまけ
私がプラスサムゲームを体験した始めて買った 株 についてお話しします。

就職活動の時に、日産に努めている先輩が会社説明会に来ていました。
その中で、「これから日産は良くなるよ!いっぱい良い車作るため準備をしているから若い力を是非貸してくれ!」と熱弁していました。

実は我が家の愛車、しかも私が免許取ってからずーと乗り回していたのが日産のマーチです。

日産自動車 マーチ

コンパクトで乗りやすく、20年くらい売り続けたロングセラーです。その頃の日産は座間工場も閉鎖され、ルノーから送り込まれたゴーン社長がリストラを繰り返し、私の住んでいた神奈川県では日産ほんとやばいと、思われていました。

でも、先輩の熱意ある説明に日産は今再生しようと頑張っている
不採算事業を売却して身軽になれば、またマーチみたいな良い車が作れるのでは?そもそも、頑張ってほしい!と大学生ながら感動して390円位の株価で1000株ほど購入しました。

それが、最終的に5年くらいで1000円を超えて、3倍近くで売却できました。その頃にはグローバルなSUVのヒットで日産は元気を取り戻していました。

財務分析とか全然せずに買っているので今思うと、ヒヤヒヤしますが、プラスサムゲームを実感した経験でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?