見出し画像

30代(特に独身)に向けた生活改善術⑤

こんにちは!

30代に向けた生活改善術も第五弾になりました。今回の記事と次の記事でひと段落の予定です。

これまで書いてきたことを実践して人生がを豊かにしていこうとお伝えしてきました。何か一つでも行動に移そうと思ってくれたら私もうれしい限りです。一度きりの人生、やっぱり楽しんだもん勝ちだと思うのでしっかりと学んで行動していきましょう!

過去記事はコチラ

支出を見直そう
一人暮らしをしよう
運動をしよう
投資をしよう ④ver.2自己投資について

副業をしよう

画像1

今回の第五弾は「副業」についてです。

今や副業は当然の時代になっています。ひと昔前までは職場から副業禁止と言われていて、それでも稼ぎたい人は隠れてバイトをしているような時代がありました。
今でも副業禁止などと言っている企業ははっきり言って時代遅れです。超大企業ですら終身雇用を守れない現代で一つの企業に依存するのは極めて危険な考えです。
自分が勤めている会社もいつ倒産するか分かりませんし、リストラされる可能性もあります。

いざリストラや倒産に遭って途方に暮れるようなことを避けるために副業は最適です。先行きが不透明な今の世の中を賢く生きていくために、これから副業のメリット・デメリットをお伝えしていきます。

副業のメリット

画像2

私が考える副業のメリットは

・正職以外の収入の柱が作れる
・新しいスキルを身に付けられる
・税金に詳しくなる
・新たな出会いがある

などがあります。後になって思いつく可能性大です(笑)それほどメリットがたくさんあるという事です。

正職以外の収入の柱が作れる

 副業をしようと思う理由の大半はやはり「お金がもっと欲しい」ではないでしょうか。

私事にはなりますが、去年の冬のボーナス(私が勤める会社は年1回)が大幅にカットされてこのまま会社の給料だけに依存するのは危ない!と思ったのが副業を始めようと思ったきっかけです。

今年はコロナウイルスによって状況がさらに悪化した人は多いはずです。
そういった本業の方で収入が減ったときに助けてくれるのが副業での収入です。経済的にも精神的にも支えになります。

新しいスキルを身に付けられる

どういう副業をするにしても新しい知識やスキルは必要になります。
本業を生かした副業をするにしてもどうやってマネタイズするかなどを考えないといけないので、知識は必要です。

ちなみに私は現在、ブログ運営と物販をしています。まだまだ勉強不足で利益も少ないですが、学びは多いです。

始める前に勉強をするのは良い事ですが、とりあえず始めてみて走りながら学んでいくという考え方も大事です。

税金に詳しくなる

副業での収入にももちろん税金がかかります。年間20万円以上の純利益(売上から仕入れなどの諸経費を除いたもの)が出る場合は申告が必要になります。

個人事業主は会社員と違って税制の面でかなり節約が可能です。ここでは詳しくはお伝えしませんが、青色申告というものをすれば最大65万円を経費として計上できます。

経費とは「その業を行うのに必要なもの」が対象になります。例えば動画編集を副業でするのであればパソコンは経費で計上できます。
物販で自宅に在庫を保管するのであれば家賃の一部が経費で計上できたりします。

純利益が100万円出ていたとしても経費を65万円計上できたとしたら、35万円に対してしか課税されないので大きな節税効果になります。

こういった節税に関する知識は、会社員では方法がほとんどないため考えることも少ないと思います。副業を始めて税金に関する知識もつけていきましょう。

新たな出会いがある

どんな副業でもまずは同じようなことをやっている人を調べると思います。今やSNSで誰とでも繋がれる時代です。
副業で大きく稼いでいる人にコンタクトを取ることも可能です。副業をしている人は自分の仕事や成果をSNSで発信していることが多いので、気になった人には積極的にアプローチしてみましょう。

アプローチをする上で気を付けたいことは
・ゼロから教わろうとしない(ある程度の事前勉強はしておく)
・質問は具体的に、出来るだけ短くまとめる
・その人の発信にいいねやリツイート、コメントをして認知してもらう

といったことです。向こうも人なので礼儀には気を付けましょう。そして質問などは相手の時間を奪う行為にもなるので工夫しましょう。

同じようなことをやっている人が身近にいない人はSNSなどで繋がっているとそれだけでも頑張るモチベーションになります。無料で使えるサービスなので積極的に利用して「頑張れる環境」を整えましょう。

副業のデメリット

画像3

私が考えるデメリットは

・時間が奪われる(システム化で工夫)
・収支計算が面倒
・詐欺に遭う可能性がある

などが挙げられます。それぞれ解説していきます。

時間が奪われる

これは何か新しいことを始めようと思ったら必然です。まずは無駄だなぁと思う時間を削ることから始めましょう。ゲームや動画鑑賞、SNSなど時間を多くとられているものをリストアップして時間の管理をします。

また副業自体を効率化・システム化することによって時間を作れないかも検討してみてください。
例えば、物販をしている場合は仕入れは自分で行って発送などは外注するといった方法です。

時間は有限なので工夫して生産性を上げていきましょう。

収支計算が面倒

私が物販をしていて思う事の一つです。単純に仕入れ・売上だけの計算だけならいいのですが、仕入れた時のポイントだったり発送したときの送料など色々な費用を計上しなければなりません。

扱っている商品数が多くなればなるほど大変になります。

一番手っ取り早い多作は「できる人に任せる」です。もちろんきちんと給料は払ってです。

会社員の頭だと他の人にお金を払うというのはなかなか思考が追い付かないかもしれませんが、経営者脳を養うためにも誰かに任せるというのはいいと思います。

詐欺に遭う可能性がある

これはほんとに気をつけてください。自分の興味のある副業について情報収集をしていく中で、必ずと言っていいほど情報を売ろうとしてくる人がいます。

これを読めば確実に○○円稼げる!といったものや続きは有料みたいに最初だけ無料で大事なところを有料にしているパターンなど様々です。

情報商材がすべてダメというわけではありません。価値ある情報はお金を払ってでも得るべきだと思います。

しかし月に数万円稼ぐくらいが目的の人に対しては「必要ない」というのが答えになります。

こういったnoteやYouTubeで無料のノウハウというものはたくさんあります。まずはそれで勉強して実践してある程度成果が出たとします。そこからのステップアップに使うのはいいと思います。

そのころにはきっと詐欺のような情報商材に惑わされないくらいの知識は付いていると思うので。

まとめ

今回副業について書いてきました。メリット・デメリットをお伝えしましたがデメリットは自分の工夫次第で打ち消せるものです。
ぜひ小さくでも始めてほしいというのが私の願いです。

とはいえ私も成果という成果はまだ出せていないので2021年を振り返ったときに成長したと思えるように行動しようと思います。

続々と副業を始めている人がいる中で「もう遅い…」と思うかも知れませんが、大丈夫です。行動すれば結果が出ます。自分には向いてないと思えることも大事な成果です。またほかの事に向けて力を注げばいいだけの事です。

行動したうえで今のままを選択するのか(戦略的停滞)、行動しないで今のままを選択するのか(ただの停滞)では雲泥の差があります。

私も33歳で決して若いとは言えない年齢です。それでも今日が一番若い日と自分に言い聞かせて挑戦しています。
皆さんとともに成長していけるよう私も頑張ります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?