見出し画像

5分でも朝活!日経WOMAN朝活セミナー

 こんばんは!ひーさんです!(^^)! 
今回は、「好きや得意を学ぶ私の勉強記録」について。
実は先月、日経WOMAN主催のオンラインセミナーを受講しました。そのタイトルは「成果が出てキャリアにつながる朝勉強のコツ」!
まさしく今の自分に必要な講座だ!と思い、申し込みました。
そして、SNSに投稿OK!講座のまとめと、その後私がどう変化したかお伝えします!(^^)!

1.朝活で大切なこと

 朝活のメリットや、取り組みについての心構えを教えていただきました。
特に、朝に何をするかの方向性はとても重要!特に私の心に刺さった部分をまとめましたのでご覧ください!(^^)!

①好きなことからスタートする

 まずは、自分が好きで楽しいと思える勉強から。絵を書くなど、仕事に繋がらなくても良い。なぜかというと、勉強は基本的にやり方は一緒。好きなことで朝の勉強習慣をつけることが先。
この習慣がつけば、たとえ大変な勉強をするときでも勢いがつく。

日経ウーマンセミナーより

 確かに、眠い中いきなり分厚い参考書なんて読み始めたら、続かないです・・・。でも、朝好きなことができるとなれば、有意義に過ごせる確率がUP!そして、二度寝防止に繋がりそうな予感!
 朝は読書や動画視聴などのインプットよりも、作業系のアウトプットのほうが良いそうです。なので「絵を描く」という例え話が入っていました。
 他に、メリットとして「邪魔が入りにくい」ことや「試験の時間に合わせられる」などが挙がりました。
その中で「時間を決めてメリハリがつけられる」という点に共感しました。
 朝は「この時間まで集中しよう!」と区切りがつけやすいですが・・・。
夜は「この問題解き終わったら終わり」や「疲れたらやめる」のような中途半端な基準を勝手に作ってしまいがちので、リズムが掴みにくい・・・。
つまり、朝の時間はたくさんの可能性を秘めています。

②Have toとWantの違い

 勉強を充実させるには、自分の将来への不安から来るネガティブな気持ちで取り組むのか、自分はこうなりたい!というポジティブな気持ちから取り組むのかで変わってくる。自分の価値を見つけて拡大することが大切。

日経ウーマンセミナーより

・・・いや、かなり刺さりました(笑)前者になっていたのが私です!(^^)!
だって、将来不安じゃないですか!?!?会社だけに頼らず、個人のスキルを磨きたい。でも私、何もできない!!って気持ち、ありませんか??
確かに、焦って勉強したとしても何も生まれる予感がしません・・・。
今思えば、簿記を勉強したきっかけも「将来への不安」でした。

 結果的に、運よく今の自分にプラスとなる内容の試験だったので充実していましたが、全てがそうなるとは限らないですよね。
まずは、自分の好きなことや特技をどんどん伸ばしましょう(^^)/

③仮決めして前に進む

 勉強が完璧になることは一生ないので、中途半端で気持ち悪くて自信がないままでも発信しよう。完璧な準備ができる瞬間は来ない。
人間は死ぬまで「こうすればよかった」「もっと時間があったら」がつきまとう。
いつでも自信がないまま本番を迎え、間違ったり凹んだりした後反省&改善で人生は進む

日経ウーマンセミナーより

 まさしく、「負のループ」と呼ばれるもの。
転職興味ある⇒自分は何もできない⇒とりあえず資格ほしい
・・・確かに、いつまでも先に進むことはありませんでした。
 実は、noteを始める時にアカウントを作ったまま止めてしまった経緯がありました。理由は、「自分のことを発信するのが怖かったから。」
私よりもおもしろい文書く人なんてたくさんいる!!と怖くなり、つい躊躇してしまいました。
 しかし、勇気を出して一歩踏み出してみると、とても充実したnote生活が始まりました(^^)/まさしくこの体験もあてはまっています。
 知名度・人気なんて、有名ブロガーさんになど全く及びません。
だからといって、チャレンジしない理由にするのはもったいないですね(^^)/

2.私の朝活

 このセミナーを踏まえて、朝活の内容を見直してみました!
先に書きますが、毎日全てをこなしている訳ではありません。
あくまでも「ゆるく気軽に」がテーマ。この中からひとつでも、5分だけでもOK!と思って過ごしています。
そもそも、最初のうちなんて朝起きただけでもめちゃくちゃえらい!!!
そのくらい、気軽に始めてみてください!(^^)!皆さんの朝時間の参考になれば幸いです。

①まずは頭と身体を起こそう

 朝起きたばかりだと、どうしてもいきなり机に向かうコンディションではない私・・・。まずは身体を動かすことから始めます。
 具体的には、ベットメイキングや部屋の整理整頓など、身体を起こしてすぐできるものから。時間あれば、洗濯物干しとか風呂掃除とか・・・・。
 朝机に向かうのに、ごちゃごちゃした空間では集中力が保てません。ちょっとしたことですが、これだって立派な朝活!

 また、おススメなのが朝ヨガ!10分でも身体が違いますし、眠くてできなくてもゆっくり深呼吸するだけで効果あり!私のヨガ記録に関しては、別途更新予定です(^^♪

②インプット⇒アウトプットへ

 今まで、朝時間の内容までは決めていませんでした。
しかし「インプットよりアウトプット」を意識して、さっそくこのブログを朝に書くようにしました。
すると、書けば書くほど頭や身体が冴えてくるように!
 また、思考が夜に比べてまとまりやすいことが発覚。周りがまだ活動していない分、静かで集中しやすいです。面白いテレビとかyoutubeの更新もないので(笑)

③夜日記⇒朝日記へ

実は、この1年くらい日記を書いています。
一時期、何か月も記入がない白紙のページがありますが・・・(笑)
後から振り返ると、白紙の期間が一番メンタルを崩していた期間でした。

 今までは夜に書いていましたが、そうすると内容も暗くなりがち。その日起きたしんどい出来事をたくさん書いて、ストレスを発散させていました。
 一方、朝に書くと「今日はこれをやろうと思う」「今日はこんな楽しみがある!」など、自然に前向きな内容に変わっていきました。その日の予定整理にも有効ですし、一石二鳥!

3.まとめ

 1時間のセミナーでしたが、内容はかなり充実!ポジティブな目的があれば、今までよりも朝起きやすくなれそうです。
不安な気持ちから勉強するのではなく、、目標や理想に向かう時間を増やしていきたい。社会人になってからの勉強って、自由ですから!
彩りある豊かな生活の為、少し朝に時間を取ってみませんか?
私と、無理のない範囲で一緒に朝活してみましょう(^^)/

では、今日はこの辺で!アディオス(^^)/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?