最近の記事

LeSS morning #5 参加記録

2024/4/26されたイベント「LeSS morning」に参加してきました 5回目になる今回はScrumやLeSSに関する質問にみんなで答えようという、ビギナーに優しい企画でした。 スクラム概要説明 今回はビギナー向けということもあり、スクラムの基本的なところから説明がありました。 まずは、アニメ版スクラム概要図を使ってスクラムにイベントや成果物について説明。そのあとに「この図はスクラムガイド2020の記述とは異なる点があります、探してください。」と間違い?探しコー

    • 積読の消化#6-人生のレールを外れる衝動のみつけかた-

      「人生のレールを外れる衝動のみつけかた」 ダニエルピンクのモチベーション1.0生理的欲求。2.0インセンティブ。3.0内発的動機付け。この定義では語り落としているのが衝動。 自分自身の価値を高めて雇用契約を結ぶということは自分自身で市場に売られに行くようにも感じる。 対価をもらうという経済行為を突き詰めると、自分の価値を高める競争に参加するか自分を高く売りつけるという側面がでる。 競争社会では誰もが自分であること、すなわち自分を演出・営業sるうことを強いられており、そ

      • 積読の消化#5-対話の技法-

        「対話の技法」 対話の対は二つで一つ。対であることが対話の前提。一人では成り立たない。 対話とは二人の間で、主題をめぐって交わ言論である。 対話は特殊な営み 特定の相手で行う。不特定、匿名多数ではない。 相互のやり取りがある。一方的でない。 (言葉が)交わすこと。伝えることではない。 ひとつの主題を共有する。雑談ではない。 言論行為である。非言語コミュニケーションではない。 「私はこのことを知らない。だからあなたと一緒に議論したいのだ」という姿勢が対話には何

        • 積読の消化#4-事実に基づいた経営-

          「事実に基づいた経営」 事実に基づいた経営を実践するための障害がある データ、事実を使うと経験や実績を積んだ偉い人が持っている権威を脅かす可能性がある。 人間は良いニュースしか聞きたくないので、事実に向き合いたくはない。 世の中は玉石混交のアドバイスにあふれていて、見分けることが難しい。 事実に基づいた経営を実践するためには 分析力、論理力を鍛えてアイデアを見る目を養う。 あるデータがあったときに、ある結果に対して示された原因のデータが結果の後に採取されるなど因

        LeSS morning #5 参加記録

          積読の消化#3-大野耐一の現場経営-

          「大野耐一の現場経営」 最中方式。作っても腐らないガワ(最中)を余裕のあるときに作っておく。忙しくなったらあんこだけ作ればなんとかなる。さきにあんこをつくったら腐る。 原価低減は鬼のようにこだわる。が、原価知識はなくてもよい、知識があると計算で何とかしようとするが、そんなバカな話はない。 原価低減には辛抱が必要。 仕事は決められたことをする。これが大事。 決めごとは自分で決められる。これが改善。 標準作業は刻刻と変わるはず。一年も同じ標準作業使っていたら給与泥棒。

          積読の消化#3-大野耐一の現場経営-

          積読の消化#2-ブルシット・ジョブの謎-

          #2は「ブルシット・ジョブの謎」 ブルシットジョブとは、完全に無意味で、不必要で、有害でさえある雇用の形態である ブルシットジョブは、不要であるということをとりつくろわなければならない ブルシットジョブは辛い。無意味な作業をやることは精神的なダメージを負う 管理にかかる作業の増大がブルシットジョブを生む 特に巨額の資金が動くときに生まれる つまらない仕事に対するなにがしかの解決策の提案があるのかと読み進めたが、ブルシットジョブの解説、成り立ちが主であった。解決先を

          積読の消化#2-ブルシット・ジョブの謎-

          LeSS morning #4 参加記録

          2024/3/23されたイベント「LeSS morning」に参加してきました 4回目になる今回はイニシャルプロダクトバックログリファインメントです。LeSSを導入する前に十分な理解をチームが行うために一回きりのイベントらしい。イニシャルプロダクトバックログリファインメントは長いのでIPBRとします。 ワーク IPBRの対象となるテーマは10月に開催予定LeSS YOAKEのセッションを考えようというものです。 IPBRの手順はこのような流れらしい。(メモ取り損ねたので

          LeSS morning #4 参加記録

          積読の消化#1-失敗の本質-

          先日参加したスクラムフェス神奈川で、積読タイムアタックというテーマのLTを聞いた。ざっくりいうと、本が届いてから15分以内に気になるところだけを読んで線を引くというもの。これで、未読の積読を回避し精神的な安定を図るというもの。 私も積読タワーが形成されつつあるので、積読は悩みの種であった。ここは、積読タイムアタックを参考に積読タワーの解消を目指すこととした。ルールはこんな感じ。 目的は積読タワーの解消 一冊適当に選ぶ 15分タイマーで測る 気になったところに付箋を貼

          積読の消化#1-失敗の本質-

          スクラムフェス神奈川2024-春の陣-参加記録

          3/16-3/17の期間で小田原で開催された『スクラムフェス神奈川2024-春の陣-』に参加してきました。心に灯をもとす。がコンセプト。小田原駅至近のホテルで宿泊型のイベント。熱い二日間でした。 ※私のメモなので記載内容に誤りなどがあるかもですがご容赦ください。 1日目スポンサートーク、Keynote、OST、懇親会どれも素晴らしかった。特にKeynoteの小田中さんが心に灯をともすというコンセプトにあったセッションをして頂けたのが、参加者の交流などを後押しした(された)気

          スクラムフェス神奈川2024-春の陣-参加記録

          LeSS morning #2 参加記録

          昨日(2/2)開催されたイベント「LeSS morning」に参加してきました 今回はLeSSの作成者の一人であるBas Voddeさんが来日したところに合わせて企画されたイベントらしい。まだ第二回だと言うのに早速LeSSの最重要人物から話が聞けた。 OST Basさんが来るのが21時頃。それまでの時間は参加メンバでOST(オープン・スペース・テクノロジー)をしていました。私が参加したのは、メンバーを外部セミナーに参加させたい/学習する組織にするには。という2テーマ合同

          LeSS morning #2 参加記録

          LeSS morning #1 参加記録

          昨日(1/19)開催されたイベント「LeSS morning」に参加してきましたhttps://lycorptech-jp.connpass.com/event/304443/ 昨年の立ち上げでの宣言通り、今年から月1ペースでLeSSに関するイベントが開催されるようです。今回はその第1回でした。 会場はLINEヤフーさんのオフィスで、飲み食いしながら参加できるスタイルです。今回はオンライン会場とのハイブリッド開催でもありました。 LeSSの紹介 簡単な運営と会の目的など

          LeSS morning #1 参加記録

          LINEヤフー Agile「LeSSの夜明け〜Good morning!〜」#2 東京編参加しました

          11/22に行われたイベント「LeSSの夜明け〜Good morning!〜」に参加しました。先だって大阪でも10/27に同様のイベントが行わたようですが、東京開催のちょっとしたメモを残したいと思います。 Connpassのページはこちら 場所はLINEヤフーさんの社内にあるセミナールーム。イベントなどでもしばしば使われている会場ですね。私は2回目でした。 会場に入ると、すでに先に来ていた人が酒(クラフトビール)を飲みながら歓談状態。先に酒を入れるパターンは初だったので、ち

          LINEヤフー Agile「LeSSの夜明け〜Good morning!〜」#2 東京編参加しました

          スクラムフェス仙台に参加しました

          2023/08/25~2023/08/26に開催されたスクラムフェス仙台に現地参加してきました。 早めに現地入り 早めに移動して気になっていた「震災遺構 仙台市立荒浜小学校」へ行ってきました。当時の様子を先生が語る映像の中で印象に残った言葉。 「避難訓練では、体育館に避難してから屋上へ避難するやり方だったが、直接屋上へ避難する判断を行った。」 「体育館に行っていたらダメだった。」 私はルールや規律は仕事においても大事だと思っている。もし、自分がその場で判断する立場だと

          スクラムフェス仙台に参加しました