記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

『大病院占拠』病院側人物メモ

ブログに載せていた記事をnoteに移してきたよ。
掲載当時ほぼそのままなので、今となっては苦笑するような部分もあると思うけど、臨場感だと思ってお楽しみくださーい!
新空港占拠も楽しみだね!

界星堂病院


・2022年夏にできたばっかりの10階建て。設計者は但馬。
・6階から上は患者受入前だがVIPルームも用意されてる。
・院長室にシェルターがある。
・入退館者管理システム搭載/出入口に改札のようなゲートがある。診察券がID。
・自動消火システム搭載。
・すべての出入り口を封鎖して、ロックダウン状態にできる。和泉いわく「巨大な要塞」。
・ICUは院内で最もセキュリティーが厳しい。
・救急入口は外部から手動で開けられるため、潜入を試みたが失敗。
・おそらくシャッターで塞いでいるが、3階リハビリ室の窓ガラスが割れているのを覚えておきたい。
・あちこちに爆弾が仕掛けられている。

武蔵裕子/心臓外科医


・厳選された人質14名のなかのひとり。
・正義感が強く人命を第一に考える、医者の鑑。
・優秀ゆえに? 佐渡に目をつけられている。
・手術中に爆発音が聞こえても悲鳴が聞こえてもテロリストが乗り込んできても動じなくてヤバい。
・ヒロイン特性で死にかけた。その際に括り付けられたストレッチャーの重みは推定60kg~70kg。
・本当にどんなときでも冷静。刑事の妻って感じする。あと直感も鋭そう。
・佐渡が暴れて脱走を図ったせいで、とばっちりを食って娘が大変なことに。
・銃撃を受けた佐渡の緊急手術を担当。

若狭昇/外科医


・厳選された人質14名のなかのひとり。
・おまえ裕子に手を出すなよ!絶対出すなよ!
・裕子への想いを佐渡に悪用された結果、好感度あがるどころかめっちゃ軽蔑されてる!
・若さ!若さってなんだ!あきらめないことさ!
・銃撃を受けた佐渡の緊急手術を担当。

播磨貞治/院長


・厳選された人質14名のなかのひとり。
・プロフにわざわざ「専門は感染症」と書かれているのが伏線にしか見えない。『新型ステルスウィルス』のニュースも、病院がロックダウンできるのもそう。どんな関わり方をするかはわからないけど、活躍に期待してる!
・プロフに愛妻家とあるけど本当ですか???なんで秘書のことL○NEにカナって登録してんの???
「なにか聞かれても『知らない』とだけ言っておきなさい。また私がなんとかするから」
・クラブ・タンゴの件を知りながら土佐っちを見逃していた。
・甲斐正美に「秘密」を公表されそうになったため殺そうとした。
・カナをかばって「殺したのは私だ」と発言。これは離婚確定。
・青鬼「院長にはまだまだ奥深い罪があるんです」
・1年前にホテルオシマで何やってたんですか。マスクをしているということは……。

大隅史郎/事務長


・厳選された人質14名のなかのひとり。眉毛が強い。
・別れた妻のところにいる息子の「颯太」に宛てた遺書を手帳にしたためている。
・鬼が界星堂病院を狙う目的に心当たりがある様子。

長門道江/神奈川県知事


・厳選された人質14名のなかのひとり。
・新しくできた病院の視察に来たらテロに巻き込まれた。というか、知事が来たからテロが起きたのかもしれない。
・凛々しくて好き。あとお洋服の趣味好き。土佐ビンタ超かっけえ。好き。
・青鬼と因縁がある。
・緑鬼「いずれすべて暴かれる」

<3/16感想追記>
私は知事を全面的に推しているので、初回からずっと「最高!いいね!かっこいい!」しか言ってない。もう長門っていう名前のチョイスすら素晴らしい。門という文字からして「護り」を感じる。戦艦の名前でもあるし、勇ましいよねえ。人前に出るときにスカーフを正すのも好き。矜持が最強。
いや、もう、大好き。

お洋服に緑をチョイスしたのは某都知事のイメージなんだろうと思うけど、
それはそれとしてお洋服の色合いが好きすぎる。色がきれい。

因幡由衣/動画配信者


・イナバウアーちゃんねるの主。この人も正義を語るクチ。車のナンバーは「178」。
・病院の不祥事についてのタレコミをエサに、鬼によって病院におびき出された。
・まだ捕まっていないのは、いい動画撮るために泳がされてるからかも。
・2話で駐車場から脱出、3話でジャマー解除して自らの配信チームへのコンタクト成功。
・病院内をスネークして特ダネを集めている。
・スネークだけでは物足りなくなって鬼にインタビューを持ちかけた。
・3年前まで新聞記者だったが(中略)自由に報道するため動画配信者となった。

安芸しおり/看護師


・厳選された人質14名のなかのひとり。
・半年前の健康診断で膵臓に腫瘍(膵臓がん)が見つかってから持病(1型糖尿病)持ちとなり、定期的にインスリン注射が必要。本人は長く生きられないと思っている。(このあたりの多方面に配慮した察させる言い回しが、プロの技術だなあって思った!)
・2話のラストでケトアシドーシスによる昏睡状態となったが裕子のおかげで持ち直す。
・4話でまた危険な状態に陥ったが、佐渡にインスリンを破棄されたので治療できない…

【5話開放】佐渡稔/外科部長


・厳選された人質14名のなかのひとり。AB型。
・第一印象最悪だけど実はめっちゃいいやつパターン……だったらいいなと思ったのにー。
・脱出計画のために安芸の命を脅かす行動をとったり、若狭を巻き込もうとしたりする。
・1,073,000円の時計を身に着けている。上の世代の人は護身用に高い時計を身につけてるって聞いたことある(襲われたらそれを渡して逃げる)。意味なかった。
・脱出失敗。罰として青鬼の身代わりとなりSATに撃たれる。
・銃撃により瀕死となるが、裕子・若狭・淡路の緊急手術により一命をとりとめた。
・人道的配慮(と言う名の印象操作)によって開放。
・悪運が強いなーと思うけど、公開処刑は開放した後でもできるからな。どうなることやら。

【4話公開処刑】石見カナ/院長秘書


・厳選された人質14名のなかのひとり。破滅のキラキラ不倫秘書。
・ものすごく意図的なタイミングで院長に送ったLINEの内容がこわい。
・院長の肩書には傷を付けないプロ愛人タイプに見えたけど、捕まってからずっと隙あらば院長とイチャつこうとしてる(院長やや迷惑そう)ので案外そうでもなかった。がっかり。
・ライブ視聴者102万人の前で不倫と殺人をバラされる。

【3話公開処刑】土佐大輔/呼吸器内科医


・厳選された人質14名のなかのひとり。ドラッグパーリーピーポー。
・好きな人は好きそうな本をたくさん書いているタレント医師。
「本当に若いんでしょうね?」という完全にアウトな発言をした。買っているのか。なにかを。
・投げやりに皆殺されるーとかわめいて裕子にキレられてた。そして市長にビンタされた
・この協調性の無さ、間違いなく2人目に殺されるタイプ。
・タレコミDM「土佐大輔の友人から女性関係がやばいって聞きました」
・クラブ・タンゴのドラッグパーティーに参加し、参加者が倒れた時には証拠隠滅も行っていた。
ダメゼッタイポスターで簀巻きにされて身柄開放からの即逮捕。結果、檻を移動しただけ…。
・開放されたシーンの、一切の光を映さない死んだ目がめっちゃ好き。
・なんやかやで甲斐正美の死因も偽装していた。慣れたものであるw

【2話公開処刑】岩代晋平/清掃スタッフ


・厳選された人質14人のなかのひとり。前科持ちロリおじさん。
・携帯を出す際、灰鬼に「なんか隠してるのか」とつつかれた。→携帯の中身が完全にアウト
・刑務所を出所後も犯罪を繰り返していた。
・公開処刑と引き換えに身柄は開放された。そして刑務所へ。

【灰鬼】常陸潔/心療内科医

・武蔵の担当医で「なにか力になれることがあれば」が口癖の心優しい医者。
・1話でソッコー撃たれて死んだ。と見せかけて、灰鬼の面を被っている。
・「娘」の伏線はきっちり回収させてもらうぞ。令和3年、ちょっと古い写真なのが気になる。令和4年の写真が撮影不可能な状態になってたりする?
・4話にて、灰鬼=常陸、桃鬼=常陸娘と判明。勝ったぜ。


*キャプチャは公式サイトから引用しました!

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,291件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?