マガジンのカバー画像

今月の1枚

44
いつか文章を書く仕事をする。その可能性を模索する手段の一つとして、毎月、その月の出来事や考えたことを1枚の写真とともにお送りします✨
運営しているクリエイター

#写真

今月の1枚 February, 2024~被写体モニターをしました~

InstagramなどのSNSの台頭にともない、今や一大産業となったカメラマン業界。 なかでも、私が…

はるな
2か月前

今月の1枚 August, 2023~コナン映画「紺青の拳」の聖地シンガポール巡り~

3年ぶりに海外旅行に行ってきました。 今回の旅先はシンガポールです。 シンガポールにはいつ…

はるな
9か月前
3

今月の1枚 September, 2022〜両親の趣味をたどるの巻〜

父の趣味昨年の4月、ゴルフを始めた。 社会人になったらゴルフをやってみたいと思っていたこ…

はるな
1年前
1

今月の1枚 March, 2022〜大好きな人たちと〜

春は、出会いと別れの季節。 毎年のように住む場所や身分を変えている私に、変化は今年もやっ…

はるな
2年前
4

今月の1枚 February, 2022〜秘められた魅力〜

非日常を味わってきました。 なんとなくスマホでfacebookを見て画面をスクロールしていると、…

はるな
2年前
2

今月の1枚 January, 2022~雪~

関東で雪が積もった。珍しいと思う。 昨年は降らなかったと記憶している。 私は寒さが苦手だ…

はるな
2年前
3

今月の1枚 December, 2021~東京オシャレガール☆~

2021年師走。たくさんの出会いがあったひと月でした。 大学の同期が遊びに来てくれ、同期の友人である可愛い女の子を紹介してくれました。類は友を呼ぶとはまさにこのこと。性格やノリ・会話のテンポがとっても合う素敵な女の子でした。 3人で東京の街を散策。 表参道のケーキ屋さんでアフタヌーン(?)ティーを楽しみ、街をふらふら。 それから青山にイチョウ並木を見に行きました。ドンピシャな時期で人もたくさん。写真撮り合いっこするの、楽しかったなぁ…。 夜は六本木のクリスマスマーケ

今月の1枚 October, 2021~愛しいカタチ~

先日、ラテアートの体験に行ってきました。 下北沢にあるBALLOND'ESSAI(バロンデッセ)とい…

はるな
2年前
1

今月の1枚 August, 2021~セルフポートレート~

先日新しいレンズを買った。衝動買いと言っても過言ではない。 35mmのF1.8。ポートレート撮…

はるな
2年前
1

今月の1枚 July, 2021~しいたけ記念日~

『この味がいいね』と君が言ったから七月六日はサラダ記念日(俵万智) あの俵万智さんのサラ…

はるな
2年前
1

今月の1枚 June, 2021〜あたたかい日〜

両親が会いに来てくれました。 私が今住んでいるところに引っ越してきてから1年以上経ちます…

はるな
3年前
2

今月の1枚 May, 2021~巻き込まれ~

先輩と写真を撮りに出かけるため、私は最寄り駅へと自転車で向かっていた。 梅雨なのか梅雨じ…

はるな
3年前
3

今月の1枚 March, 2021〜"経費"に込めた意味〜

私は家計簿をつけている。 社会人になる前、学生生活(ひとまず)最後の春休みに、調べたものを…

はるな
3年前
5

今月の1枚 February, 2021~私の名前の由来~

こんにちは。はるなと言います。 はるなって漢字は、「春」に菜っぱの「菜」ですか? これを言われると、毎回必ず訂正を入れます。 漢字自体は合っているんです。でも、訂正します。 はい、「春」に菜の花の「菜」です! 別に菜っ葉が嫌いな訳じゃない。なんなら日々、美味しく調理していただいています。ありがとう野菜。ありがとう菜っ葉。 けど、私にとって、父がつけてくれた「春菜」という名前は、それだけで特別な意味を持つんです。だから、訂正したくなる。 春の菜の花のように、 明る